#伊佐沼 新着一覧

コアジサシ幼鳥が餌取りの練習
7月7日、術後の経過も順調なので、久しぶりに沼の様子を見に出かけてみました。実に25日ぶりの鳥ウォッチングですが、朝から日差しが強く、この日も猛暑日。暑い!!!この暑さにもめげず、元気に...

6日ぶりのポタリ(2024/7/10)
二本ある我が家の「ヒマワリ」が一輪咲きました。 今日も「曇天」、天気予報では夕方から「雨...

クロハラアジサシの飛翔
ヨシゴイをたっぷり堪能した後、今度はクロハラアジサシの飛翔を狙ってみます。この日のクロ...

ヨシゴイ(葦五位・葭五位)の飛翔
連日の猛暑日、エアコンも1日中フル活動の日が続いてます。昨日(5日)、術後2週間の検診...

ヨシゴイはオオヨシキリが気になる?
6月前半は、沼の様子を見に行くことが多く、同じような投稿が多くなりますが、あしからず!...

カイツブリ親子
オオヨシキリの大きな鳴き声の合間に可愛いカイツブリの雛の鳴き声が静かな沼に響きます。今...

今年もやってきたヨシゴイ・クロハラアジサシも・・
6月4日、今年も沼にやってきたヨシゴイ(葦五位・葭五位)の姿を確認資するため、久しぶり...

伊佐沼を舞うヨシゴイとコアジサシ
Xのタイムラインに「ヨシゴイ」「ミョウガ」が並ぶ。どういうことだ(笑)ヨシゴイは見たこと...

コアジサシ・給餌の仕方も様々
ブログ、お休み中ですが、コアジサシの給餌の様子を予約自動投稿です。この時期のコアジサシ...

コアジサシの狩りはダイナミック!
5月24日、コアジサシのダイビングを撮りに再び沼に行ってみます。この日いたのは10数羽...

今日は川越八幡宮の紫陽花(2024/6/7)
我が家の「紫陽花」も急激に色付き出した。今日の天気は雲が多いが、崩れることは無いようだ。どうやら来週からは「雨」が多いようだ、「梅雨入り」となるのか...