#自転車ブログ 新着一覧

メットデザイン
ここのところチャリに乗っていて思う事の一つに、メットデザインの移行があります。ウェア同様に、大きく時代は変わったと感じます。 10年前であれば、まだまだ大多数を占めていた流線形と

「丹大はるさんぽ」であつぎつつじの丘公園へ
丹沢や宮ヶ瀬方面に行くときによく通る「あつぎつつじの丘公園」。初めてつつじの季節にや...

昇天したガーミンEdge830が新品になって戻ってきた(^o^)
22年に購入したガーミンEdge830が、3月15日に昇天した。 ブルベ「BRM315西東京300km天城越...

圧巻! 恩田川の桜 ご近所の川沿いルートをお花見ポタ
4月上旬の妻の月命日のお墓参りの途中、ご近所の「境川〜恩田川〜奈良川〜鶴見川〜真光寺川...

旧甲州街道をお花見ライド(^o^)
久しぶりの旧甲州街道で花見ライドを楽しんだ。 本来は上野原市役所近くの鶴川宿から入る...

「アオバヒドイ」が恩情もやっぱり極悪非道な山伏峠 【BRM330あおば200km伊豆】
再び伊豆へ。極悪非道な山伏峠に加え、国士峠、冷川峠の3ピークスを巡る山岳ブルベ、VCR横...

気温1度 雨の「あまぎぃ〜ごぉえぇ〜」【ブルベ西東京300km天城越え】
最低気温1度の雨の天城を越え、2年ぶりにブルベ(長距離耐久サイクリング)300キロを完走(^...

満開(^o^) 南足柄の春めき桜
南足柄の春めき桜。今さらながら初めて知った(^_^; お隣の開成町へはしょっちゅう通ってい...

どうにも微妙な結果な「かながわ歴旅ARラリー」
なんの音沙汰もないのでダメだったかと思っていたところに ♪と〜どいた しらせは… 「あ...

土山峠〜牧馬峠 そして相模川沿いで偶然見つけた河津桜
3月上旬に久々に梶野側から牧馬峠へ上った。本来はこちら側が表で本筋なのだが、ここのとこ...

再び三浦半島へ 横浜F・マリノスビンゴdeラリーを完全コンプリート
前回の横浜F・マリノス×横須賀市 ホームタウン20周年記念「横浜F・マリノスビンゴdeラリー...