
第4回ルビットタウン将棋まつり ドラゴンキッズ戦決勝_001
ドラゴンキッズ戦は、低学年を中心(一部高学年も含む)に将棋を始めたばかりの、お友達が参加するリーグです。 大会には腕自慢の子ども達が集まるので、地元の子ども達の

チラシ
藤井聡太さんの経済効果が○○億円とか言われてましたが、いまいちピント来なかった。近くのコンビニで、ぴよりんのおまんじゅうを発見。なるほど、こういう事なのかと再認識する。...

付け焼き刃
下呂が中止になったので、少し早目の晩酌。包丁を、研いた効果の確認とばかりに、刺身の柵を買ってきた。まずまずの切れ味は、アマ初段レベルは有りそうだ。ウッキー師範から、ご新規さん&#

あれやこれや
台風騒動の一週間でした。離れた地域にも大雨が降るので、下呂は臨時休講とさせて頂きました。道路が閉鎖されると、帰って来れない可能性があります。まだ、地元在住の師範との連携が整って無...

思案六方
茄子が、大量に有ります。時間が無いので、手の込んだ料理は不可能。取りあえず、油で炒めて味の素と麺つゆで仕上げた。...

第4回ルビットタウン高山こども将棋まつり その四
名人戦は、県内外からの強者が集まります。腕に覚えあり。今回は、長野県と富山県からの参加者が多かった。...

第4回ルビットタウン高山こども将棋まつり その参
新人王戦。小学高学年が、多く参加するリーグでした。昨年発足した、下呂ジュニア将棋クラブから...

第4回ルビットタウン高山こども将棋まつり その弐
村山慈明八段の、お願いしますの挨拶で大会が始まりました。最初始めた目的は、地元の子ども達に対する普及でしたが、オープン大会にしましたので、大会に出たい県内外から多くの人が参加する...

第4回ルビットタウン高山こども将棋まつり その壱
第4回ルビットタウン高山こども将棋まつり。今回のゲスト棋士は、村山慈明八段です。お兄ちゃんは大会に...

その一派
野菜が余ると、登場する炒飯一派。かれらは、その時その時に、姿を変えて登場する。今回は、この料理の時に余った葱の青い部分を味方に付けている。一派のボスは、レタスという。長期間秘密の...

両取りヘップバーン
これ観たかった。大好きな矢倉戦になった、王位戦第四局は挑戦者の渡辺九段が先手です。お爺さんは知...