#ペースメーカー 新着一覧

人によって体感が違うのだから仕方ない
朝、夜間に降っていた雨は止んでいた。それではと思い、市役所の公園の維持管理課を訪ねた。昨日、サガミで出会った女性に「公園のポンプ、水が出ない」(写真①)と言われたので、市役所は承知してい...

久しぶり(終わり)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

ペースメーカーのおかげで無事10年!
私事で恐縮ですが、ペースメーカーの交換のため10日ほど入院し、今日、退院しました。久しぶ...
ババ守りと孫守り
月火と実家へ一泊で行ってきました。一人暮らしの母(90歳)の通院に同行するため。ペースメ...

病院の 付き添い日です ちかれたび😮💨
暖かい日が続いている江戸の秋地方☀️バラに虫さんがやってきました。昨日は義母の通院日でした。この日はペースメーカーの検診です。いつもは二か月に一度、...

技術の進歩はスゴいねぇ
長い長いお正月休みも終了ですね~もう何だかバッタバタで休んだ気が全然しませんわなぁ、明...
母ネタVol.5ペースメーカー(雉も鳴かずば打たれまい)
母が病院に通ったのはペースメーカーを入れていたからである。ペースメーカーを入れた人は、...

ペースメーカー点検日 & あずさ珈琲 & 加古川駅前南北花壇
朝晩少し過ごしやすくなりました今日は年1回のペースメーカーの点検日駅までマイチャーリーベ...
「カードなし ケイタイなし 被害なし」
中3と小4の孫娘が我が家へ来た時、ふたりとも夏休みの宿題を持参し、1時間か2時間のわ...

孫みたい 隣のボクちゃん かわいい🥰
↑朝7時のゼフィランサス朝は花も生き生きしています。花壇も日に日にお花が増えている。庭パトしていたら、お隣のアパートの五歳のボクちゃんが出てきて、挨拶してくれました...

ABRAMS M1A2 SEP TUSK II タミヤ1/35 #9 基本塗装のハイライト処理
昨日は、特養 (特別養護老人ホーム) に入所している母を、昨年に続きペースメーカーの点検を...