#ヘビイチゴ 新着一覧

アリとヘビイチゴの花
小さな黄色い花が咲いていた花弁は5、6ミリだろうか実に可憐な野花だ調べてみるとヘビイチゴの花その小さな花の蜜を求めてか黒いアリが花弁を歩き回っていた綺麗に咲くヘビイチゴの花とアリお互いに助...

蛇苺(ヘビイチゴ)
&nbs

矢田挿雲/虎が雨化粧坂にて出逢ひける
山栗の花 アジサイ ガクアジサイ↑ヘビイチゴ&darr

蛇苺
今日も涼しい。着るもの、寝具、体調……対応がむずかしいです。カニ山の近くには田んぼがありますが、そのあぜ道でヘビイチゴの実を見ました。びっくりする...

ハナショウブ、ドクダミ、トキワツユクサが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.5.18撮影)
今日(18日)の赤塚植物園です。万葉薬用園の菖蒲田ではハナショウブ(花菖蒲)が咲きました...

二色モラ・鳥
いただいたシャークスキンを使って、鳥のモラを作り始めました。シャークスキンは発色も良く...

色んな花が咲いて・・・・
この間まで、そこら辺一面に白い花が咲いていたと思ったら今はもうこんなに赤い実をあちこち...

エゾヘビイチゴだ
今年1月、2月の防音工事で足場が組まれ、かなり踏みつけられた庭だが。やはり植物の力はすごいもので。エゾヘビイチゴの葉を確認。エゾヘビイチゴとはワイルドストロベリーであります

ムラサキサギゴケとシロバナサギゴケ〜そしてヘビイチゴ
一緒に咲いていました。。。シロバナサギゴケが川べりによく見るとムラサキサギゴケもありま...

【登山】 鹿狼山 2025.04.08
4月8日(火),宮城県丸森町と福島県新地町の境にある鹿狼山に登ってきた。標高429mの低山だが,海までの距離が近いので,標高の割には適度な登りごたえのある山だ。山頂から太平洋を

イチゴ🍓とキクイモとワカメと…
春は忙しい新学期の準備に追われて畑仕事がおろそかに😓もりもり森のイチゴは救出したけれど...