#ニュースサイト宮崎信行の国会傍聴記 新着一覧
極めて異例な「地域の実情を踏まえた個人情報取り扱い」修正で刑事訴訟法デジタル法案緊急上程可決、議会人・山崎正昭さん起立免除も起立し「安倍晋三さんといつも一緒の政治人生で裏金を知らなかった」
補正予算案は、基礎・給与所得控除8兆円の財源がなかったはずなのに10兆円給付金の財源がありつつも石破茂首相が先送り決定、石破側近の赤沢大臣がトランプ・ベセントとホワイトハウスで日米関税協議開始
補正予算先送りで、各党の幹部の偉い先生方は消費減税の党内激論回避で安堵か
大阪・関西万博両陛下訪問の翌々日、岸本周平さん逝去で玉木雄一郎代表「胸がはりさけそう」、公益通報者保護法改正案は衆議院の本会議で審議入りしてただちに委員会で趣旨説明
自民は都議団から崩壊の予兆、トランプ関税は首相おそれるなと与野党で為替操作にも理解
万博へ国際通の両陛下たつも、トランプ関税で与党内に消費税5%減税論と10万円給付案が衝突の混乱ぶりで「未来へのツケ」「財源」はどうなる
おととい夜公邸で首相と会った森山・参自・公明が10万円給付など補正予算案構想の読・朝報道に、玉木代表「103万円から178万円への壁引き上げの財源あったはず」と発信、玉木政局続く
「風営法」は先議の参通過も、企業案件とみられる「公明党は宗教的信念があるから票にならない社会問題もやってくれる」とフェイクSNS前哨戦、刑事訴訟デジタル法は「電磁的記録提供命令」に野党修正案の機運
「AI」の定義で政府は「代替機能の技術」として法案審議入り、クマ対策の鳥獣保護法で「立憲・維新・参政の3党の共闘」で修正案提出も否決
【今後提出される法案】えん罪確定の袴田さんの事案の再審手続の刑事訴訟法改正案の提出は1年以上先か、法相が諮問の法制審は「刑事法(再審)部会」を新設へ
連合・立憲・国民の合意8ヶ月越しでまとまるも、原発は「棚上げ」が答えか