#ニット教室 新着一覧

3月のニット教室&リュウキンカ
一雨ごとに暖かくなって庭のリュウキンカが咲いていました ↓名前が ちょっと思い出せないのですがこぼれ種から テラコッタに移植しました 3

1月の陽だまりの中で ニット教室
1月も半ば のんびりしたニット教室の様子を・・・SKさんは もう少しで完成です 初心者さんのDさんはマ...

火曜日教室 Xmasケーキでお終い 夫の釣り
24日は楽しく、華やいだXmasのお祝いしました~病気で教室を離れた生徒さんがパウンドケーキを焼いて尋ねてくれました。...

足首ウォーマー 長男家のインコ×猫の共存
今日の編み物教室石原さんの足首ウォーマーが出来上がりました。中細毛糸の編み込みで細かい編み地です...

エアコンの故障&ニットの仕上がり
夫のコロナ感染から2週間程 教室を閉めていたので8月になってもニット教室のスケジュール...

7月のニット&手仕事 と 夏野菜
今日は湿度がとっても高くて、 数日前は熱帯夜でした雨も続いて・・・と、・毎日何かと文句が出ます~...

ニット教室&古いリブ編みジャケット
今週の私は 何十年も前にリブ編み機で作ったジャケットを着ました。たぶん1~2度着ただけで 袖付けを今風に付け直せばまだ着れそう~画像が悪いですが、もっと綺麗な編地です~...

12月のニット教室&レモン
Xmasuの準備もなかなか進まないこの頃です~ 昨日のニット教室に生徒さんが出来上がったニットを着て来ましたとても良く似合っていたので📷...

ニット教室&ビーズネックレスメンテ
その後のニット教室 石原さんの ロング丈のジレが出来上がりました。 トルソーへの着せ方がちょっと雑ですが、、、...

赤い小菊&モンステラ&教室の蛍光灯が切れて
暖かい日が続き 赤い小菊が一斉に咲きました 今朝は他に買って置いたお花と組んで お墓に供えました。...

ニット教室
夜は 引っ張り出したお布団が気持ち良く編物も温かみのある冬糸を手にする季節を迎えました。今年の秋冬の編み物本...