#トガクシソウ 新着一覧

戸隠森林植物園のトガクシソウ
トガクシソウを見に戸隠森林植物園まで行ってきました。トガクシソウはトガクシショウマとも言われています。20年くらい前、まだネット情報も十分では無かったとき戸隠の名がつけられた山野草だからそ...

ゴールデンウィーク前の六甲高山植物園にて(PartⅡ)
続けて六甲高山植物園で出会った花々を紹介しますね~サンカヨウの花が見頃を迎えていました...

ブナの葉隠れ姫(トガクシショウマ)に再会。(2024年5月15日)
5月15日は仙北市のとある山で久しぶりにトガクシショウマの花を見た。この山でこの花を見るの...

快晴の日に2週間ぶりの六甲高山植物園へ(PartⅢ)
続けて六甲高山植物園で出会った花々などを紹介しますね~エゾムラサキツツジ(上)、ヒメエ...

今パンセで咲いている花
山紫陽花が主流ですがまだまだいろんな花が咲いています。今年から仲間入りしたシロバナのマ...

一つ、二つ、春の山野草を顧みる
📷2023年5月1日 トガクシショウマ(戸隠升麻:メギ科トガクシソウ属の多年草)。 (画像...

春本番を迎えた六甲高山植物園にて
春本番を迎えた六甲高山植物園を訪ね、そこで出会った花々を紹介しますね~サンカヨウの花が...

避暑を兼ねて六甲高山植物園へ
とても4月とは思えない暑い日が続くので、避暑を兼ねて六甲高山植物園を訪れました。今年もハ...
- 前へ
- 1
- 次へ