#シュトラウス 新着一覧

アップルパイ(アンジェリック・ボンジュール・フール・シュトラウス)
りんごの街、青森。津軽地方はメイン産地なので弘前市にはアップルパイを売りにしているお店がたくさんあります。「弘前アップルパイガイドマップ」なるものもフリーで配布されていますからね。それを参

晦日夜…素晴らしい神在月に感謝
柿も色づき…。10月最終週末は心友のお庭から頂いて帰った立派な美濃柿の干し柿作り味気ないベ...

マイ容器でケーキ
こんにちは、マダム青い森です。ごみを減らす暮らしをいろいろ試しているわが家。マイ容器持...

ピアノ伴奏レッスン
昨日は発表会で伴奏していただく方のレッスンに付いていきました。6月というのに連日35℃に迫る暑さ☀️大阪市内のスマイルズミュージックの部屋はビルの4階、なんとエレベーターが

青森市と満開の桜の弘前城へ旅行してきました~1.青森市カフェ&ホテル&アスパム
高遠・白馬から立山アルペンルートへの旅行から帰って、荷解きもそこそこで次の荷造りをして...

「トリッチ・トラッチ・ポルカ」(J.シュトラウスⅡ)
久しぶりの出版楽譜のご案内です。J.シュトラウスⅡの「トリッチ・トラッチ・ポルカ」を木管とマリンバ八重奏(七~九重奏でも可)にアレンジしました。★楽譜紹介・販売ページは ...

九州交響楽団の「新版こうもり」
最初、ポスターを見た時「なんじゃこりゃ!?」と思っていた、第27回「名曲午後のオーケストラ」。...

帰ってくる合唱団
昨日「CROSS FM」で放送された九州交響楽団(九響)の特別番組を聴きました。今回の放送は「...

すすきと宮澤賢治
青白く光る銀河の岸に、銀色の空のすゝきが、もうまるでいちめん、風にさらさらさらさら、ゆ...
カルロス・クライバーに捧ぐ ポルカ「雷鳴と電光」(ヨハン・シュトラウスⅡ) 音質改善版
ニューイヤーコンサート《ウィーンの花束2020》福島章恭 コンサートシリーズvol.1 ヨハン・シ...
福島章恭 R.Strauss: Morgen! を歌う
福島章恭 うた #1R.Strauss: Morgen! poem by John Henry Mackay 歌&ピアノ: 福島章恭新型コロナウイルスの影響から、...