#ウチワゼニクサ 新着一覧

ちょっと気になる花&実たち(外来種編)~2024/9上旬
昨日は地元のお散歩コースで今見られる在来種をご紹介しました。今日は、同じコース+αで見つけた、ちょっと目を引く外来の花と実をご覧くださいませ。最初はこちらです。なかなかこんな様子を見ること

ラムズイヤーの隙間からウォーターコイン?
我が家の庭。またヘビイチゴがいたるところに。10年くらい前かな、ワイルドストロベリーの苗を2つ...

チョー地味な野草花、ミズタマソウ、クワクサ、エノキグサ、ウチワゼニクサ他。
花と言うには、彩りはなく、あまり目立たない花を集めてみました。▼ミズタマソウ(水玉草)ア...

団扇銭草(ウチワゼニクサ)またはウォーターマッシュルーム その2
去年多摩川の河原でこのウチワゼニクサを見つけて、実は2本ほど抜いてきてうちの鉢に植えたら...

チドメグサ?ゼニクサ??‐ 池の水草
堀内公園(愛知県安城市)の池に 写真のような水草が生い茂っていました。名前はもちろん分か...

ウチワゼニクサ(団扇銭草)またはウォーターマッシュルーム
多摩川水辺でかわいい葉っぱを見つけた。えーと、ウォーター何とか という水草…。調べたら、ウォーターマッ...
- 前へ
- 1
- 次へ