#アンデスの乙女 新着一覧

去年、切り花で貰った(アンデスの乙女)が咲きました~~!
去年、切り花で貰った(アンデスの乙女)・・・、挿し芽したらついて、1.5mぐらいになりました。 花芽がついて、この頃咲き始めました~~! &

黄色い丘へ
10/2・伊予市佐礼谷の黄色い丘へ早朝から出かけました。①雲があり天の川もグルグルも撮れませんでしたが星を少しだけ。...

ハナセンナ(花旃那)
夏も終わって花も少なくなったかなぁ~、と思っていた時に見つけた黄色い花。この花のことは...

美しい乙女
昨日、素晴らしい乙女と出会いました。「アンデスの乙女」という黄金色の花です。この名は流...

枯れたと思ったら生き返り 花が終わったと思ったら吹き返した ハナセンナ ❣
レッスンに行く先生のお宅の入り口に、9月頃から、スカッとしたレモン系の3cm位の黄色の...

昨日の、アレンジの残りの小さな花といただいたアンデスの乙女を、小さなグラスに飾りました~~!
千日紅、孔雀アスター、アンデスの乙女の枝を整理して、小さなグラスに飾りましたよ~~!夫...

今日は、以前、一緒に活動していたOBでランチ会でした~~!
会話に夢中で写真なし・・・。千日紅などで作ったミニ花束?を、皆さんに、持っていきました...

本日のバラ1割!?
暦の上では今日が立冬ですが 穏やかな日和となりました明日からお天気は下り坂らしい 歩く...

志津川池の水鳥たち♪(10月24日)
玉ねぎの苗を予約しに種苗店に行った帰り、散歩がてら大川沿いの道を歩いてみる。この日は志...

黄色い丘のアサギマダラ♪(10月8日)
今日は、ちょっと陽ざしが和らいだので、伊予市佐礼谷にある”黄色い丘”へ行ってみる。丘の上...

クイズ - 第3のマメ科センナ属
今朝、マメ科センナ属(旧カッシア属)の2つの植物をやりました。クイズの前に、今朝の植物...