#さび病 新着一覧

「玉ねぎ」全滅か?!さび病に(T_T) (5月13日)
こんばんは! ここ2日程蒸し暑い日が続いていますね今日も午前中は🏹🎯で、午後からは細々した用事で忙しい一日でした 11月18日~22日に植付けて順調に生長してい

オキザリスのさび病
晴れて暑くなりました。オキザリスの葉が茶色に萎れてきました。葉の裏を見たら、不気味なオ...

にんにく危機一髪
生ぬるいサウナ風呂のような朝でした。こんな天気の日は病気が怖いと思ったらガビーン! 褐...

さび病だったネギの再生栽培のつもりが窒素過多で結局失敗
ネギにさび病発生(前回)2023年6月17日前回、さび病が発症したネギを抜き取り、病葉を剥いて陰干ししておいた。...

真っ赤なグラジオラスと お花の管理
真っ赤なグラジオラスが咲きました以前の記事で【アシダンセラ】の蕾が出てきたことを書きま...

ネギにさび病発生
4日連続雨続き、畑で病気発生。ネギに「さび病」ができてました。あぁ~ぁ('Д')底上げ仕様の枠畝でも水はけが良...

金魚草トゥイニーの寄せ植え
昨年11月につくった金魚草トゥイニーの寄せ植え 2鉢、トゥイニーを切り戻してから冬の間は花がなかったのですが3月にまた咲き始めました。...

ニラ...立てちゃった!
こんばんは。ちょっと暑い日でしたね。水分補給、頻繁にやりました。数日前の写真で、なかな...

家庭菜園の危機か?!さび病蔓延
最近あまり、家庭菜園を載せていなかったのですが、休みの日は毎日、草抜きやら水やりやら、...

今年初 ハイビスカスの開花とオキザリス
今年初のハイビスカスの開花 蕾はいくつか確認してありましたまさか、今朝咲くとは思っていませんでした...
- 前へ
- 1
- 次へ