伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

浅間祭・「おしょうじ」 夜の海で垢離(志摩町和具)

2012-07-21 05:58:59 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
午後8時過ぎ 富士講の人たちは
数珠を首からかけ
下帯姿で 夜の海に入り 
海水で垢離を掻き 身を清める

1回に3度 頭から身を沈め清める
これを3回繰り返す
 
海中から 拾った石は お守りに
いただいた 
毎年いただくが 玄関に置いていると
言うと 喜んでくれた

今回の石は にぎりこぶし半分ほどの大きさだった


人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿