伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

立   石

2020-12-29 20:49:49 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

二つの神の石は 昔 船越村の滝の浜

三頭山対岸に鎮座していたとされるが

滝の上の畑が開墾され 不浄水が流れるようになり

これを嫌い 石神は 自ら立神の阿鎌へ越されたが

この地も気に召さず 再び浮いて 一善浦へ

着き 立石浦と呼んでいる

 

神代の昔 彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)が

御座に来られ 御座から和具 布施田 片田を通って

船越へ 海辺へ落ちる大滝に打たれて体を清められた
その後 登茂山から 一膳浦においでになり

一休みされたとき 「なんと美しい処じゃ 

二つの岩が夫婦のように並んで立っている

この浦を立石浦と名ずけ この石を末永く大切にせよ」と
村人に告げ つぎの地へ去って行った

村人は ここに立石明神をお祀りし、

石に太い注連縄をかけ深く信仰して続けている

海は 透き通り そこまで見える 澄み潮です

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿