goo blog サービス終了のお知らせ 

片目のプー2

気ままなおばさんの犬・猫・植物のブログです。不定期更新中!!

アンスリウムです

2022-07-11 13:34:04 | 観葉植物

アンスリウムです…って題名なのに、杏菜です。

夏になって湿疹がひどくなったので丸刈りにされてます。

犬の多汗症もあるみたいで、

結構全身しっとりと汗をかいている感じのことが多いので…。

やっとセンペルビウムが咲きました。

かわいいピンク色でした…。

窓辺のアンスリウムがいい感じです。

キッチンからリビングのはめ殺し窓のところに移動しました。

キッチンのところは今年西日がきついのと、

インコが食べようとするので(サトイモ科の植物は毒があるので…)

場所替えしました。

ジゾーです。

株分けしたので2つになってます。

黒いアンスリウム。

センプレと言う品種かもしれないです。

葉っぱも黒っぽいです。

赤いミニの品種。

ミリオンフラワーレッド?かな~~。

やっとうちの環境に慣れて花が上がってきました。

大株になったらいいね~。

また育て始めたポトスエンジョイ。

大きく長くなったのはインコの柚子が狙うので、

職場の観葉好きさんにあげました。

あんだけ大きくなるのは結構レアなので喜んでもらえましたよ。

あげたのはこちらです。

ポトスエンジョイは結構慣れるまで難しい…。

水やりと、そのお家の気に合うかが問題です。

外で元気なジグザグカクタス(エピフィルム・アングリーガーとかいろんな名前があります)

吊り鉢で育てる植物は人気ですね。

でもこの品種はほんと入荷してこない…。

月下美人の小さいみたいな花が咲きます。

お勧めの品種です。

 

夏は観葉植物の季節ですね。


ばかみたいに暑い夏

2022-07-01 10:40:37 | お仕事

暑すぎて、花に水をやるのがやっとの毎日です。

仕事場では観葉植物の寄せ植えなんか作ってます。

値段はスルーしてくださいね。

ある日の昼ご飯…。

スイカ、豆腐、トマト…後ヤクルト1000です。

暑すぎて、のどを通りません…。

毎日、水やりが仕事です…。

温室にエアコンがついてずいぶん楽になったんですが、

外に出ないわけにはいかないので、

暑さは直撃ですね。

今日はお休みです…。

コアクチリスの2番花が咲きました。

霞の君の2番花。

もけもけ組が元気です。

花を咲かす気満々のセンペルビウム。

咲いたらまたアップしますね。

 

暑いのは嫌だけど、夏も必要ですよね…。

皆さんもお体に気を付けてお過ごしくださいね。