goo blog サービス終了のお知らせ 

野良暮らし ねこ暮らし

田舎暮らしを夢見て、こつこつとお金を貯めています。

マンサク

2012-02-26 22:19:06 | 自然・風景
雨上がり、冬枯れの沢筋でマンサクの花を見つけました。
サンシュウユにはまだ早そうだし、今頃ならばマンサクかな?と予想は的中です。
そこは沢筋の林道を最後の集落を過ぎてしばらく進んだ所。

最初、マンサクだとは気づかずに撮影していました。
何の花か目を凝らして見れば、ほころびた花びらが確認できました。


間違いなくマンサクです。
はっきりと形の判る花は無いかとさらに目を凝らせば、一輪だけありました。
手持ちのレンズは105mmの望遠マイクロレンズのみ。
FXフォーマットでは小さくなってしまい、よく分かりません。


フォーマットをDXに変えて見ると、1つだけ花びらがひらひらしているのがよく分かるようになりました。

もう少し大きく撮れると良かったのですが、今回の装備ではこれが限界です。
次回はフル装備にて早春を見つけに行くことにしましょう。

一説ではマンサクは「まず咲く花」からマンサクと呼ばれるようになったのだとか?
なるほど、うなづけますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。