goo blog サービス終了のお知らせ 

☆.。.:*・° A day in our lives.  ☆.。.:*・°

心に留めておきたい日々の出来事

ぶらり自由が丘 ~Part2~

2010-11-16 | eat out 東京

素敵な外観の雑貨店も多数ある自由が丘。でもイマイチそういう方面に興味がないので私はチラッと見るだけ。

歩いているとThree Dog Bakeryさん、Plas+Pawさんを発見。
犬関連のお店も結構あるので、次回はこた連れで来たいです。

 

洋服の店を見たりして疲れたら、自由が丘の超有名店モンサンクレールさんへ。

しかし!、店内には喫茶室への入店を待つ人が多数。残念ながら他店へ行く事に。

途中、土屋鞄製造所さんで財布を物色。今月は私の誕生月なので財布を買い替えようと。

今の財布は10年位使っていて。残念ながらここでは見つけられず。
妹にこのお店で財布を見たと話したら、妹の娘のランドセルはここのお店のだと聞いてびっくり。

そしてお茶をする為に次に訪れたのは古桑庵さん。

入口にはものすごい靴が並んでいて最初は断られたのですが、「もう出ますから。」と仰って下さった方がいらして無事入店。

趣のあるお庭です。


窓際の良いお席。


私はクリームあんみつ。


果物はどれも甘くて美味しかった。

寒天はもう少し固めの方が私好み。

母は古桑庵風抹茶白玉ぜんざいを頼んで。
出てきたのが見た目お薄だったので母と顔を見合わせました。

想像とは全く違う外見。

お薄の中に白玉と小豆が入ってました。


古桑庵さんの近くにあったイタリア風外観の建物。

閉店しているお店もあって、ちょっと寂しい感じ。

「Art Meter 絵を測り売りします。」と。

営業日のハズだけど営業してませんでした。

SABONさん。石鹸の良い香りに誘われて入ってみました。ちょっと外国ぽい。

自由が丘、素敵な街です。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。