
GWを利用して軽井沢へ行ってきました。軽井沢へ行く前にはcallaちゃんとパピコちゃんのブログで予習。

まずは湯川ふるさと公園ドッグランでこたろうのドライブ疲れ?をほぐす事に。
しかし軽井沢に到着した途端、夫の花粉アレルギー症状がひどくなりました。

途中で寄ったお店の人に聞くと、軽井沢はスギ花粉がまだ多いとの事でした。

浅間山からは薄く煙が立ち上っています。
この日は平日だったからか?、ドッグランの先客は2頭だけ。

リフレッシュターイム!

公園の外も少しだけ散策。

ピンクの綺麗な花(何の花?)の合間から見える浅間山。
高架下ではツバメがせっせと巣作りをしていました。




軽井沢関連の記事をまとめて読みたい方は右サイドバー

お天気も良かったし、きっと楽しかったことと思います。
我が家はこたくん家のブログを参考にして那須へ行ってきました♪
オットは花粉の被害にはさほど合わなかったようなのですが、私が虫に刺されてしまったみたいで足首が真っ赤に腫れあがってしまうという事態に陥っています
我が家も少しずつブログをupしていきますね。
足の方はどんな状態ですか?早く腫れが引くと良いですね。
私は虫に刺されやすい体質なので@yanoさんの
辛さはよくわかりますよ。
5月の那須はまだ虫は少ないと聞いていたのですが、
地球温暖化の影響で虫の出るのも早くなったのかな。
軽井沢はお天気に恵まれて楽しかったです。
@yanoさんお勧めのシフォンケーキのお店へ行きたかった
のですが最近食べられる量が減って行けませんでした。
軽井沢も又行ってみたいです。
callaちゃん家の那須旅行記を読むのを楽しみにしていますね。