天気はイマイチだけど長者原を散策 なんか秋も深まってきたなぁ
紅葉は麓はまだだけど上の方はぼちぼち見ごろになってるかな
すすきの絨毯 風が吹くと波打っていつまでも見ていられる
どんぐりも落ちてて
まだマツムシソウが1輪だけ咲いてました
一日一回、ボチッとお願いします
↓
天気はイマイチだけど長者原を散策 なんか秋も深まってきたなぁ
紅葉は麓はまだだけど上の方はぼちぼち見ごろになってるかな
すすきの絨毯 風が吹くと波打っていつまでも見ていられる
どんぐりも落ちてて
まだマツムシソウが1輪だけ咲いてました
一日一回、ボチッとお願いします
↓
湯上りに湯平温泉街を久しぶりに散策
共同湯は無くなぅてるところも多いけど
明治、大正、昭和はかなり賑やかな温泉街だったようで
駅前にはかなりの数のタクシーが待機していたようです
こちらも休業中
金湯も休み 湯量が減ってたのかな 数年前からやってないようです
どこかでうなぎを焼いてるにおいがする いい感じの坂道の温泉街
こういう散策もたまには良いな
一日一回、ボチッとお願いします
↓
久しぶりに湯平温泉の銀の湯へ 湯平温泉の共同浴場です
入り口で入浴料300円を投入して中へ
木枠の浴槽がいい感じ
やや熱めで気持ち良い さらりとした浴感
分析表
一日一回、ボチッとお願いします
↓
牧ノ戸峠へ 紅葉の進み具合はどんな感じか見に来ました
黒岩山方向から
三俣山は滝雲だぁ
沓掛山方向はドウダンが赤くなり始めてます 来週くらいは案外良いのかも
来週は全く時間が無いからいつ見に行こうか思案中
一日一回、ボチッとお願いします
↓
3連休最後の日 仕事が終わったのでちょっと運動しに一目山へ
この後、坊がつるにテント泊に行こうと思ってたけど雨降りそう 止めとこうかなー
風強いので皆さん雨具着てます 私はTシャツで来てしまった・・・
下りて花を探そう そういえば以前はこの山もマツムシソウが咲いてたけど見かけなかったな
下りてきたら青空も見えてきた この後はずっと雨だったけど。
ヤマラッキョウがあちこち咲いてます
ウメバチソウもたくさん咲いてた
もう少し寒くなったら紅葉も楽しみ 今年はどんなだろう
一日一回、ボチッとお願いします
↓