いつもの仕入れ途中 天気が良いので伐株山に寄ってみる
このブランコ 高さがあってなかなか楽しいです
きれいな休憩所
弁当持ってきてここで食べるのもいいなぁ
眺めも抜群だし
ちょうどパラで飛び立とうとしている人が
いい風が吹いているのでほぼ助走なしで飛んで行った
気持ちよさそうだなー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
いつもの仕入れ途中 天気が良いので伐株山に寄ってみる
このブランコ 高さがあってなかなか楽しいです
きれいな休憩所
弁当持ってきてここで食べるのもいいなぁ
眺めも抜群だし
ちょうどパラで飛び立とうとしている人が
いい風が吹いているのでほぼ助走なしで飛んで行った
気持ちよさそうだなー
一日一回、ボチッとお願いします
↓
いつもの隠れ家的な?うどん屋さんでお昼
こんな大きい丼に打ち立て茹でたてうどんと揚げたて天ぷらでなんと600円
店内がおしゃれで広々していてきれいなのが良いです
不思議な果物を見つけた キワーノ
うーむ
10日くらい追熟してから食べるらしい
もっとも、それでも甘くはなく、ライムみたいな柑橘の香りとプチプチ食感を味わうとか。
どうりで未熟の柑橘みたいな味がするわけだ 次回はちゃんと追熟してみよう
一日一回、ボチッとお願いします
↓
庭で秋の味覚を収穫 まずは家の周りに生ってるムカゴ
こつこつ集めてたら毎回、20分ほどでこのくらいの量になります
来月まであちこちで収穫して楽しめそう
オニグルミの実もたくさんあります
これもあとで乾煎りして食べようかな たくさん落ちてきます
他にも栗の木があるのでこれからたくさん落ちてきそうです
もうそんなに食べきれないのですけど。おなか一杯。
一日一回、ボチッとお願いします
↓
山に行ける時間も無いので朝のすきま時間に近所の散策
家から出かけ森の中へ入って2キロ弱 展望へ
阿蘇五岳も良く見えてます あー今から行ったら雲海が見られそうなんだけどな
いい感じの秋の空
戻って今日も元気に仕事しますか
一日一回、ボチッとお願いします
↓
仕入れの帰り道 花公園へ 年パスがあるので夕方気軽に入ることが出来るのがありがたい
アサギマダラが来てるのかー
ケイトウが今は見ごろ
アサギマダラいました いる所は何十も飛んでます すごいな
千日草もまだ咲いてました
夜は肝試しでもやってるのかな?
ハロウィンってそろそろなんだっけ?
持ち帰りの日田焼きそば焼いてもらってる間、コーラフロート飲みながらしばしリゾート気分
しかし休みがないねー 山に行く暇が無いよ
一日一回、ボチッとお願いします
↓