goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

山のあとは筋湯温泉

2017-10-16 08:41:02 | 温泉

軽く一目山の散歩を楽しんだ後は筋湯温泉へ

 

薬師湯と岩ん湯は交代で男女が入れ替わります この日は薬師湯へ

 

適温の浴槽 のんびり入浴できます

今週も曇りがちな肌寒い日が続きますので温泉が気持ちよさそうです

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降る前に一目山散歩

2017-10-15 07:29:38 | くじゅう山群

週末前の雨が降る前にちょっと近所の一目山を散歩

 

リンドウはあちこちに咲いてます

 

これはヒゴシオンかな

 

フレッシュなヤマラッキョウも

 

10分ほどで頂上へつきます

 

今年初のウメバチソウ見つけた

 

アキノキリンソウもきれい

 

頂上の反対側は輪地切り作業をしてました 春の野焼きのための防火帯です 

こちら側にはマツムシソウが咲いてますが作業のじゃまになるので今日はここまで

 

キリシマヒゴタイを見ながら帰りました

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満願寺温泉共同浴場 200円

2017-10-14 05:58:38 | 温泉

我が家から車15分ほどの満願寺共同浴場です 入浴料200円

 

大浴場もありますが何人か入ってらっしゃるようだったので小浴場へ ほとんど家族湯状態

 

大量の新鮮なお湯が投入されオーバーフロウしてます 適温で気持ち良いです これで200円 至極です

 

外に出ると直ぐ側に川があり露天風呂があります こちらも200円 夜に星を見ながら入るのもいいです

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう 朝食後は北千里ヶ浜へ

2017-10-13 08:06:10 | くじゅう山群

朝起きてテント撤収後、法華院温泉の談話室で朝食

天気良くなりそうです 朝日がまぶしい

 

この日は午後からお仕事 すがもり越えて帰ります

 

朝のうちは涼しくて山歩きも気持ちいいですね

 

北千里途中から小高い丘を目指す そこへ行くのは2年ぶり

 

行ってみたら・・・中宮跡、崩れてました 

 

こちらは2年前の中宮跡 石仏は全く同じように無傷で座ってらっしゃいました 手を合わせてその場をあとにしました

 

帰り道に相方の靴が剥がれてきたので応急処置

 

いつも通り長者原のお地蔵さんに手を合わせて帰宅しました

次回は紅葉の頃になるでしょうか もう少し冷え込みがほしい所ですね

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじゅう 法華院温泉でテント張って焼肉

2017-10-12 05:57:24 | くじゅう山群

テントを張っている間に相方は受付へ 山小屋団子をおやつに食べてました

 

食事の前にまずは温泉へ 9日10日はくじゅうの日ということで入浴料泉が半額 何度も来ているのに知らなかった

 

 

温泉のデッキからの眺め 気持ちいいですが向こうからは丸見え?

 

お風呂上ったら秋の恒例?焼肉

 

ビール飲みながら山で焼肉 たまらんです

 

 

肉ばかりも何ですので椎茸焼いたり

 

厚揚げや鶏めし焼いたりして外で楽しみました

 

テントの中に入って山荘で買った枝豆と地鶏で飲みなおし どんだけ食べるんだか

この日のテントは坊がつる10張、法華院3張ほど 静かな夜です

ではおやすみなさい 明日に続きます

 

一日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

 

 隠れ宿はこちら

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする