goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

登山の際の雨具について

2009-07-25 23:30:48 | 登山道具
低山のハイキングは個人的にはどんなスタイルでも構わないと思いますが
傘がさせない様な場所ではレインジャケットは必要です。

雨具

良い雨具は風も通さず通気性は良いので
秋口の登山では欠かせないのです。

予算がなければ3000円程度のものからありますので
登山には是非、雨具をお持ちください。


透湿性が優れている雨具は最近では1万円前後からあります。
写真のゴアテックスXCR素材のもので2万円位からです。

特に最近のゴアテックスの製品は通気性と防水性に優れ
ウインドブレーカーとしても使え耐久性も非常にいいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の準備

2009-07-24 21:49:16 | 日記
大雨が降りそうなので道が荒れないように

土嚢を準備しました。

ほんと、最近のゲリラ豪雨には突然すぎて手を焼きます。

土嚢



くるみも採っておきました。

今年はほんとにたくさんなってます。

くるみ



明日は天気が良いといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物ついでにお出かけ

2009-07-23 20:50:44 | 旅行
事務用品を補充しに大分市内までお出かけ。

そのあとは佐賀関~臼杵の海沿いをドライブしました。

砂浜

この辺りはきれいな砂浜が多いです。

波も穏やかなのでお子様連れも安心です。



帰りは造船所の横を通り

造船所

建造中の船の大きさに感動。



良い釣り場も見つけたので今度は釣りに来ようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食、見れました

2009-07-22 21:17:03 | 日記
朝から雨がざんざん降りで見れないかと思ってましたが

10時近くになると薄雲の中から欠けた太陽の姿が見えはじめました。

日食



最初は明るかったので日食グラス越しに見ました。

あとはまた雲が濃くなってきたのと、だいぶ欠けて光量が減ってきたので

そのまま見ることができました。





暗くなる直前、そこらじゅうで鳥が鳴いてました。

不思議な体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日のぴよこ

2009-07-21 17:36:03 | 日記
普段から甘えん坊のぴよこ。

雨の日はこちらが時間があることが分かっているので

すりよってきます。

ぴよこ



なでると喜びます。

ぴよこ2

このあとしばらく膝の上に乗って座ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする