goo blog サービス終了のお知らせ 

くじゅう山麓の宿 ポーランの笛よろず日記

グーグルマップにも出てこない(最近は出るらしい?)隠れ宿 近くの温泉や登山の様子を紹介 宿とは関係のないネタが多いです

沈堕ノ滝発電所遺構

2025-04-23 06:00:44 | 日記

沈堕の滝発電所遺構にやって来ました

 

よく見ると

 

明治42年竣工と書かれてます 当初は大分市内に電車を走らせるための水力発電所でした

 

ここから発電機水車に水を引き込んでました

 

ここが発電機のあった建屋跡

 

現在は九州電力が発電所を管理してます 現在、地下にある発電機の更新中で

 

沈堕の滝の水が止まってました 水が全く流れてない どこに行ったかというと

 

遊歩道横の水路から放水されてました すごい勢い

 

 

 


日一回、ボチッとお願いします

        

     にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
             にほんブログ村

 

 たまに更新、自家焙煎コーヒーのブログ

  ポーランの笛HPこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐伯市周辺 いろいろ | トップ | 杖立温泉鯉のぼり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事