熊足?!日記

趣味のアマチュア無線と日常の出来事
(Bear foot?!→A bare foot)

T30PYの追っかけその2

2012-10-20 | DXCC
今日はちょっと早起きして7時前のシャック入りです。もう完全にDX依存症ですね。
CONDXが良いのか10mが騒がしい・・・

早速おめあてのT30PYを10mで見つけました。Wと一緒にJAも拾っていたので何回か呼んでGETできました。
10mではSA、NAが強く聞こえていたのでダイヤルをぐるぐるして他のBandでおなじみのCO6LCをSSBで呼んでみました。SSBでは初のCUBAでした。他にXE2HQIをオンフレでCWで呼んでGET。開けたら10mの信号は強い強い・・・
FT-450D内蔵のCWメッセンジャーキーヤーを試しに使ってみたらLAのAA6DB DAVEさんからすぐに呼ばれてあわてました。
15mのCWでT30PYが出てきたようなのでQSYしてパイルに加わりました。一度QRXと打ってきたので多分トイレかコーヒーブレークかと思い待つ事約10分・・・やはり出てきたので速攻でGET。朝の部はここまでです。

朝食をとり、家の片付けを手伝って次にシャックに入ったのは11時過ぎです。
10mのSSBのT30PYを聞きに行くと結構強く聞こえてます。呼ぶ局が少ないのか1回のCALLで返ってきました。
15mのSSBでもお客さんが少なくここも1回でOK・・・昨日の30mCW、40mSSBに続いてあまりのあっけなさにひょっとするとT30ってやっていないのは自分だけかも知れないのでは・・・と思うのでした。

午後も忙しく16時過ぎにシャックに戻り10mを聞いたのですがEU方面が良く聞こえていました。
LX/DF1LONを10mで何回も呼んでみたのですがそのうちにQRT・・・
そろそろ日が沈むので80mを聞いてみようとANTのTUNEをとって3.524を聞いて見たらいきなりT30PYのCQが聞こえます。信号は大変強くJA8の局に続いて呼んでみたらここも一発で返ってきました。ここしばらくの南太平洋のペディションでの80mの信号はノイズ以下のカスカスで呼んでも届かない事も多かったのですが、今日の信号はまだ日が沈む直前で信じられないくらい強かったので海賊さんかもとちょっと疑っています。本物だったらいいなとログサーチを待つ事にします。

本日の収穫・・・
T30PY 10mCW,SSB 15mCW,SSB 80mCW(海賊さん?)
CO6LC 10mSSB  XE2HQI 10mCW AA6DB 10mCW

残念・・・
3B9SP 17mCW LX/DF1LON

FB Dxing
de:JA3VUI

T30PY Western Kiribati 追っかけ開始

2012-10-20 | パイルアップ


ブラジルのチームによるT30PYのDXペディションが始まりました。ここは今で大きな規模のペディションが無かったようでまだ20mのCWだけしかCFMできていません。サラリーマンの身ですので、昼間にQRVできるのは週末だけです。ハイバンドは今日と明日だけという厳しい戦いになりそうです。

30mで強く聞こえてたのでパイルに参加、ブラジルのチームの皆さんはNA指定やEU指定もなく平等に拾っているようです。EUの猛烈なCALLを避けて下のほうで群れから離れて呼んでいたら意外と早く拾ってくれました。

次に40mのSSBに出ているようなので聞きに行くと、予想外に信号は強いのです。7088で聞こえていて7163をSPLITで指定していたので呼んでみたらここも意外に早く拾ってもらえました。昨晩のCWはパイルにまったく歯が立たなかったのですが今日はバンドの上の方なのでフルサイズのアンテナの強みが発揮できたのかも知れません。残りは20m以外どこでもできたらと思っています。 

FB Dxing
de:JA3VUI 

8J1RLとSSBでQSO

2012-10-19 | パイルアップ
アンテナを南西に振って15mのSSBを聞いていたらちょっとしたオンフレのパイルを見つけました。
久々にSSBで昭和基地8J1RLを聞いたので呼んでみたら1回で応答がありました。信号は57くらいです。
コンデションはずいぶん良いようです。

8J1RL の信号を初めて聞いたのは今から40年近く前の事でまだ私が10代の頃・・・バイトで貯めたお金で初めて買ったHF機FT101Eで聞いたのですがパイルがひどく順番なんて廻ってきませんでした。ある日15mでCQを出してたらひょっこり呼んでいただいて大感激したものです。CQ誌にあるOMが500Wと4ELで何時間かかって呼んでみてもパイルをとってもらえないというような記事を書いてられたのを覚えています。

時代は変わって、JAの局の数が減ってしまったのか、RIGやANTが進歩したのかベアフットでも昭和基地と簡単にQSOできるようになったのは嬉しいことです。過酷な環境の中でアクティブにQRVされている昭和基地のみなさんには本当に頭がさがります。

FB Dxing de:JA3VUI


早々とeQSLが届きました。TNX




Oceania DX CW Contest

2012-10-15 | CONTEST
懲りもせずに先週の全市全郡・Oceania DX SSBに続いて土曜・日曜はOceania DX CWに参加してみました。
今が旬の10mで高得点を狙って張り切ったのですが・・・

先週のSSBよりOC局の参加が少ない”とほほ”の状態でして 1日目は17時JST開始から暗くなるまでわずか10数局。2日目も9時から始めて20局にも届かずで、和歌山コンテストの県外局の気持ちが良くわかるコンテストになりました。
VK、ZLの局でも多くて3桁、2桁のナンバーではせっかくのCONDXが残念です。
のんびりとRIG内蔵ののメッセンジャーキーヤーにCQ打たせてる間にコーヒーすすって雑誌読んだりしてました。

来年はALL Bandで参加してみようと心に誓うのでした。(でもこんなコンテスト好きですね。)


早速届いたeQSLです。


先週のSSBでのeQSL


タスマニアからも届きました。一度は行ってみたい所ですね。



これは昨年の参加賞です。PDFで1局づつ発行してもらえます。

3D2GC ON 80mCW

2012-10-11 | パイルアップ
秋も深まり、朝夕は寒さを感じるようになりました。
遅めの夕食をとってシャックでワッチを開始したのですがハイバンドは静かでした。
20mでMaldivesの8Q7DWが延々とオンフレでCQを出していたので呼んでみました。不思議にJAからもEUからも呼ばれていません。こんな事もあるのですね。次に80mをワッチすると今度はFijiの3D2GCがCQを出しています。信号があまり強くないのでこの局もあまり呼ばれていないようでしきりにCQを出していました。UP指定の2KHZでJF3VUIで応答があったので数回呼んでなんとか訂正できました。もうローバンドの季節がやってきたようです。

FB Dxing
de:JA3VUI