goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

寒くなってきましたね

2011-11-15 17:24:00 | 日記

4時を過ぎたら 急に寒くなってきた
庭でチョロチョロしていたけれども 今日はもう終了*(うるうる)*

サニーレタスを植えかえようとして 土が足りない感じがした
近場のホームセンターまで車で行ってみた なかった*(びっくり1)*

他の地域のはたくさんあるけれども 私はそれ以外が欲しい
この前行った ちょっと遠いいホームセンターにはあったのに*(困る)*
明日また買いに行こう 車の運転は明るいうちにを心がけている*(初心者)*

野菜のことでわからないことがあるから 夜にネット検索
ホウレンソウや小松菜って このままで冬を越すのかなって?
確か春菊は去年越したし サニーレタスも越した まだまだ素人*(ウインク)*

でも野菜の力で イッチョ前に大きくなったのを収穫するとき
我ながら すごーい!って自画自賛 一寸したプロ気分*(ハート)*
去年のちび畑とはまるで様子が違って いろいろ植わっている
ゴウヤの収穫を早く終わりにしたのが正解だった

限られた面積の土を 大事にまわして使って行く
これも頭を使う作業かもしれない しっかり調べて 上手に収穫*(チョキ)*

これから 野菜たちを使った料理をはじめます*(エプロン)*
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇りチョッピリ晴れ)

 

よく歩いたわ♪

2011-11-14 15:55:00 | 日記

最近運動不足だから 歩かないとと思っていた 今日はよく歩いた*(OK)*
ちょっと 歩き過ぎちゃった気もするけれども ま!いいか~*(うるうる)*

近所で評判のお蕎麦屋さんに連れて行ってもらった
テレビでやっていたのを見たこともある 行ってみたいお店だった*(音符)*

おそばを食べるのも素人だから 珍しそうなのを頼んだ
ここは そばの味にこだわるから 冷たい蕎麦しか置いてない

食べた感想は 普通!
蕎麦の味をしっかり味わいたかったら ざるとかもりとかがいい
そういうのじゃ 物足りないって思った私だけど 味がわからない
次に来たときは 蕎麦の味を楽しみたいと思った*(笑顔)*
10割そばと 荒挽きそばを食べたいから 後2回は行かないとね*(音符)*

もう夕方になってしまったわ
これからチョックラ一仕事やっちゃいますね
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れのち曇り)


眠たい日

2011-11-13 18:27:00 | 日記

最近 眠たい日が多いような気がする
夜寝る時間をもう少し早くしてみようかしら
頭の血流が悪くなっている感じがするから 寝過ぎもだめ!

そうだ! 頭の体操をしてこよう
夕食には 玉ねぎをたっぷり食べよう カフェしていても眠たいわ*(コーヒー)*
メル友とお喋りしていたときだけ 眠たくなかった*(うるうる)*

早く夕食食べて 後はのんびりしよう
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)



収穫日より♪

2011-11-12 20:35:00 | 日記

近所の友達の弟さんが 一人で実家に住んでいるので
友達が 時々行って 畑の草むしりなどをしてあげているんだって
弟さんは 他に仕事を持っているから なかなか手が回らない

珍しいことが好きな私に「サトイモの収穫」のお誘いが来た
はじめは 「サツマイモ」と間違えた私 「行く」って返事しちゃった
サツマイモも少し植わっているよと言われて 一緒に行くことにした
サトイモ掘りもやったことなかったので できたらいっぺんに*(ギター)**(音符)*

行ったら 初めにインゲンの収穫をした 
それからサツマイモを掘って 牛蒡に挑戦しようとしたが
なんだか深く掘らないとだめみたいなので やめた!
そして大根を抜いて シシトウをとって 大忙し*(うるうる)*

今度は 一輪車にシャベルや鍬を載せて 他の畑へ移動
彼女も サトイモの収穫は初めてとのこと どうやるか迷った?

去年私の庭にサトイモが1本出てきたときには
引っこ抜いたら サトイモが5~6個 コロコロと出てきた
なので 引っこ抜いてみることにした*(ウインク)*

けっこう力が必要で 無理すると腰に来そうな感じ
次にはシャベルで グイってやってみた このほうが楽だった*(チョキ)*
私は けっこう上手にできるが 彼女はできなかったから
私がシャベルで もちゃげて 彼女がサトイモを出すかかり
いい具合に仕事がはかどった*(チョキ)*

サトイモって こういう風にできているんだって はじめて見た
また来年 我が家の庭でも2本ぐらい作ってみようかな~*(音符)*

いろいろな収穫を経験できて 都会っ子の私には 楽しいひと時
いちいち 「わ~い わ~い」と喜んでいる私を 彼女は放っておく
またそれがおかしいから 笑ってしまう*(音符)*
少しは役に立ったみたいだから よかった*(OK)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)


雨の一日

2011-11-11 17:03:00 | 日記

今日は 朝から雨が降って寒い
主人がお雑煮を食べたいって言うので お昼にお雑煮*(音符)*

お腹がいっぱいになると 眠たくなるから お昼寝をした
15分ぐらいで起きる予定が 1時間以上寝てしまった
寝過ぎると 調子が悪くなるが 今柿を食べたら元気回復*(みかん)**(みかん)*

明日は サツマイモ堀の予定だったが 本当は里いも掘り
どちらも私はやったことがない できるかしら? この雨で中止*(雨)*
明日土がぐしゃぐしゃしているから 無理でしょうって*(バツ)*

友達の実家で作っていて 一緒にどう?って誘われたの
前から「サツマイモ堀した~い」って言っておいたからね
どういうわけか サトイモになったけど サツマイモもあるかもよって

そちらのおばあちゃんにお線香あげたいから 行って来る予定
里いも掘りは 別の日になるみたいだから それには不参加だな
田舎の方だから ちょっと行楽も兼ねて電車でゴー*(うるうる)*

この友達は親孝行 実家の畑の手伝いに時々行っている
自分もパートの仕事をやっているのに 偉いなって感心するわ
小学生相手の仕事だから 楽しいんだって♪ しょうに合っている*(OK)*
たまには 電車に乗ってゆっくりお喋りしよう 元気をプレゼント*(音符)*

私も 本物の畑を見てお勉強*(チョキ)*
どんな野菜が植えられているのか ちょっと楽しみだわ*(うるうる)*

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・雨)




質の低下!

2011-11-10 18:34:00 | 日記

今日は お歳暮を出しにデパートに行ってきた
本店だから 去年まではけっこう教育も行きとどいていてよかった*(OK)*

でも今年は なぜか違っていた?
新米が多くなった気がするが 教育が行きとどいていない
このデパートの売りは しっかりした社員教育だったのに

受付で「配送と持ち帰り」といったら「別々の受付です」
だって言うのね??? 「これまでは一緒でしたよ」
って言っても 「はいこれは配送用の番号です」ってね

「じゃあ 持ち帰りはどこでするの?」って聞いたら
「はいこちらです」って途中まで歩いて 「ちょっとお待ちください」
奥に入って 「配送のある方は 一緒で大丈夫です」だって*(グー)*

呼ばれて席について 商品のことを確認したら
本を見ながら 「たぶん大丈夫だと思います」だって*(爆弾)*
「たぶんじゃなくって 本当に大丈夫か知りたいの!」って言たら
「そうですよね たぶんじゃ駄目ですよね」だって*(すっぱい)*

そのほかにもチンプンカンプン
教育担当の男性が後ろに立って 口をはさむが 恐い感じ
なんだか その新米の子がかわいそうになってきた
指導の合間に「頑張ってね」って励ましたりしたわ*(うるうる)*

クレジットのサインをした紙を出しっぱなしで
私を持ち帰りの場所に案内しようと席を立ったから
「あぶないですよ」って言ったら 教育担当の人がお礼を言った*(すっぱい)*

デパートは買い物を楽しむところなのに
これなら 来年は他のところで送ってもいいかなって思った
さいごにその新人さん 「ご指導ありがとうございました」だって
「頑張ってね」と言って にっこり笑ってあげたけど・・*(バツ)*

パートにしろアルバイトにしろ 接客させる以上
しっかりとした社員教育をしないと もう利用しないよ*(びっくり2)*
今回のは 新米さんが悪いのじゃなくって 指導係が駄目!
よっぽど 指導係を注意しようかって思ったけど・・

お買い上げ金額を 他の支店でお勤めしている友達にプレゼント
彼女の名前を書いて渡したから 迷惑がかかると悪いから黙っていた
これで今年の お歳暮は済んだから一安心だわ*(うるうる)*

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り)


夕方の風が冷たいわ

2011-11-09 18:08:00 | 日記

今日は午後から お花の植え替えをしたの
ニチニチソウは まだ少し咲いているのもあるし 種も欲しいから
別のところに地植えにしたの そこで種をこぼしてもらう予定*(うるうる)*

土は心配だったけど 岐阜で生産したって書いてあったから買ってきた
いろいろ細かいところが気になるから 買うまでに時間がかかった

パンジーが1苗68円は安いと思う
けっこうしっかりした苗のように私は感じたから8苗買ってきた
他にポリアンタンが148円 これも安い方だと思って2苗
今日の作業で 4苗植えかえた 残りは明日*(ウインク)*

市会議員の方が 経過報告に来てくれた
2回留守にしていたので 3回目に私に会えたってことだ
こんなに仕事をしてくれるとは 危険個所の道路のことをお願いしたが
すぐ動き出してくれるとは 思っていなかったから 驚いた*(星)*

国会議員たちも 見返りがなくっても しっかり働いて欲しい
見返りは 高給で しっかり皆さん懐に入れているけどね

今日は寒かったので 温かくして ゆっくりしますね
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・寒い曇り)


風が冷たくなってきたわ!

2011-11-08 17:39:00 | 日記

ちょっと前にお散歩から帰ってきたの
久しぶりで 自然の中に行ったわ 空がとってもいい感じだった*(山)*

一輪車を押してきた地元の方に ちょっとしたリサーチ
「あっちにある蕎麦畑の大きさって どれぐらい?」
「そんなには大きくないけど どれぐらいかな?」って考えてくれた

ここら辺の土地は 市が持っていて 貸し出しをしているとか
全部で12ヘクタール そこを細かく分けて 貸しているとか

「蕎麦は機械で刈り取ったのでしょうかね?」って聞いてみた
狭いから手作業でもわけない仕事 手作業でやっていたとか  
刈り取った蕎麦は 稲みたくに干してあった
あんなにきれいな花を咲かせていたけど ぐちゃぐちゃになっていた
その中を手でほぐしてみたら ソバの実が出てきた
たぶん 蕎麦の花が枯れたところから出てきたから 蕎麦の実*(ニヤ)*
昔枕の中に入っていた 「そばがら」によく似ていた

はっきりわからなかったから その人に 聞いてみたの
掌に握っていたのをそっと見せて 「これが蕎麦の実ですか」ってね
「そうだよ」と言って 蕎麦が出来るまでのことまで教えてくれた

他にも 稲刈りが終わったところの 稲についても教えてくれた
昔は レンゲの花が一面に咲いて とっても綺麗だったとか
今は 違う花が有名になっている 時代の変化だね

夕方時に来たのは初めての私 空の色と雲が いい感じだった
そのことを 伝えたら 「秋はこっちの方から風が吹いてくる
この雲は 朝鮮の方から来たんだろうね」って教えてくれた
そういう話を聞くのが好きな私 喜んで聞いていた*(うるうる)*

一番綺麗だなって思う季節は 春だそうだ
毎日 空と山の色が違うそうだ 自然の中での仕事
大変でしょうが感動も大きいのだなって思ったわ
仕事帰りでしょうに いろいろお話してくれた 親切*(音符)*
それに なんか素朴な感じで男らしい顔立ちだった おまけつき*(チョキ)*

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇り) 

ちょっと迷ったわ?

2011-11-07 17:47:00 | 日記

今日も爽やかな秋晴れ*(晴れ)* お出かけの約束をしてあったのね*(うるうる)*
友達から電話があって 「病院で2時間待たされて 風邪だって」
朝は普通にウォーキングしたし 身体もだるくないけど
でも風邪っぽいから 念のために病院に行ったそうだ
来週 産後のお手伝いを頼まれているから 用心が第一*(OK)*

「元気なんだけど 風邪ひいているから うつすと悪いし
風邪ひいてマスクしている人と歩くのもいやでしょ」って彼女

「産後の手伝いに行くなら 早く治した方がいいよね!
マスクは嫌じゃないけど 無理しない方がいいと思うわ!」って私

「うつすと悪いから 楽しみにしていたのに申し訳ないわね」
「今週は 大事をとって来週のお手伝いに備えてね」って私*(うるうる)*

電話を切った後で もしかしたら 歩きたかったのかな?
もっと 誘って欲しかったのかしら と迷いが出てきた?

でも 私の基本姿勢は 風邪の時は無理しない
うつるのもいやだし うつすのも嫌! また今度にすればいいこと
明日も 彼女とおそばを食べに行く約束をしていたけれど
変更になったから また別のことを考えましょう*(音符)*

具合が悪かったり 用事があったときは 無理しないで断る
そういう気楽なお付き合いが 私はいいと思っているの
仕事じゃないから 「何が何でも」は嫌なのよね 気楽な身分*(お茶)*

今日はこれで カフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)




あきれたちゃん!

2011-11-06 20:51:00 | 日記

誰の事だか すぐわかっちゃうわね*(困る)*
そうなんだ~ 私のことなのよ  我ながら呆れているの*(すっぱい)*

あのね! 今日はお祭りがあるから 無料バスを使って行ってみたの
けっこう利用する人がいて ギリギリセーフの感じで乗れた

近くの席の人と またまたいろいろおしゃべり
基本は 「静かに 目立たないように」なのだけど ついつい
行きと帰りにお喋りした人に 公民館活動に勧誘された

今はそういうのに参加したくないから 柔らかく断ったけど
「またお会いしたら お勧めするわね~♪」ってな感じ
だいたいそうなるから 静かに 目立たないようにが基本姿勢*(うるうる)*

おっと! 話が横道に行っちゃったわ
バスの時間に合わせての行動だから 今日は素早く行動したの*(ダッシュ)*
無駄なく動いて 上手に時間を使ったわ*(OK)*

去年 魚屋さんで焼いていたホタテの串焼きが食べたかったの
去年は 迷った末に食べなかったのね 1年たってもまだ食べたいの
それで 今年は食べようと思って出掛けたんだ*(ウインク)*

私のこと 買う時に そのことを言ったの
「うちのは美味しいよ~♪」って魚屋の奥さん(らしき人)
焼き立てのを 「その場で食べてもいいですか」って聞いたら
「熱いうちなら なお美味しいよ~」ってね

お店の端のみんなの食べているところに行って 私もぱくぱく*(音符)*
こういうのってあまりしたことがないから なんだか 祭り気分*(星)*

イカの姿焼もあったのね それも買って あともう1本ホタテも買って
これは 家で食べることにしたんだ~食いしん坊だからね
家に帰って 食べても美味しかったわ~ また来年食べよう*(音符)*

でもね ちょっと食べ過ぎちゃった感じが夕方したの
なんだか 気持ち悪っぽい感じ? でもね 柿を食べたら治った
柿を2個とおみかん1個をぺろりと食べたら気持ち悪くなくなった?

もちろん 夕食もしっかり食べて 食後はリンゴ*(りんご)*
来年は ホタテは1串だけにしようと思う イカは来年考える*(OK)*
そうそう 美味しかったから あまり噛まないで食べた気がする
気をつけないといけないわね 大人なんだからね*(グー)*

今日は これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・小雨のち曇りのち雨)


眠たくなってきましたよ~

2011-11-05 20:40:00 | 日記

今日は ちょっと用事で遠出をした
途中お昼を食べたりお土産を買ったりで行くのに4時間

帰りもちょっと食べたいものがあったので食べてきたので*(ラーメン)*
やはり4時間かかった! 土曜だから5時前から電車が混んでいた*(キョロ)*

でも運がいいことに 全部座れちゃった*(音符)*
日ごろの行いだなって 一人「うッしっし♪」

そうそう バスを待っていたら生田スタジオから出てきた男の子
背はそれほど高くないけど 帽子を深くかぶってマスク

横顔を見たら おメメパッチリ
服装も なかなかセンスがいい感じ もしかしたらジャニーズ?
動きも 人を避けているようで ちょっと怪しい

有名になるまでは 送り迎えがないから けっこう大変かもね
出演者の車がいっぱい停まっていたから 撮影があったことは確か
まぁ どうでもいいことなんだけどね 初めての遭遇*(星)*

そろそろ寝る支度して ゆっくりしますね
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れのち曇りのち雨)



ちょっと休憩ね♪

2011-11-04 17:14:00 | 日記

今帰ってきて 野菜のくずと 魚の骨をちび畑に埋めてきた
魚の骨は 100きんで「ゴマすり鉢」を買ってきて砕いてるの
これは 魚専用の小さなすり鉢 ちょうどいい感じ*(OK)*

骨粉って 園芸店で売っているけれども どこの魚か気になるの
だから 我が家で食べた「サンマ」の骨をいま砕いて入れてるの
カルシュウムたっぷりの健康野菜が出来るかなって 思ってね*(うるうる)*

昨日は ミニ大根を収穫したのよ*(音符)*
3cmぐらいだけど おみそ汁に入れたら 柔らかくって美味しかった
もちろん 葉っぱも一緒に食べたよ*(チョキ)*

今日は おにぎり持って出かけたところに おおきな大根があった
用事がすむまで 預かってくれるというから1本 買ってきたのよ
なんと80円! 農協以上に新鮮で お得な気がしたわ*(ハート6つ)*

そうなのよ 今日もサンマを焼いて 大根おろしたっぷりで食べるの
今年ほど サンマを食べた年ってないような気がするわ
脳血栓予防に主人も気を使ってくれているのかしら
たぶん 自分が食べたいだけだと思うけど それでもいいわ*(うるうる)*

サンマのシーズンが終わったら 今度は何を買ってきてくれるのかな?
楽しみにしていましょう♪ 魚の食べ方が上手になってきたわ*(笑顔)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)


ちょっと休憩ね♪

2011-11-03 17:45:00 | 日記

4時半に帰ってきて いろいろやっていたの*(エプロン)*
今日は2時半ごろに 先週行ったハーブのお店の近くの
紅葉がどうなっているか 写真を撮りに行ってきたの*(音符)*

ついでに 360度見渡せる 新しくできた公園を調査
ハーブガーデンから歩いて探していたの 紅葉を見ながらね*(紅葉)*

その公園で 1歳の赤ちゃんと遊んでいたら
「pmrさん?」って犬を連れた夫婦連れが声をかけてきたの

声をかけるというか まるで私の胸に名札があるような感じで
名札を見ながら「pmrさん?」って言っている感じがしたの

顔を見ても わからないから 私も彼女の胸の名札を探した
もちろん名札なんてつけて散歩している人いないよね*(困る)*

目まぐるしく記憶をたどって 一人思い当たる人が出てきた
「あ!! もしかしたら~♪」そう私が言った時に
「そうだよね そうだと思ったよ」ってにっこり笑った顔を見て
私の思い当たった人と違かった
名前を言わなくってよかった ホッ*(ウインク)*

帰りにハーブガーデンによって
この前上手にとれなかった花の写真を撮り直してきた*(OK)*
作業をしている人に 名前を聞いたりしてね その時蚊に食われた*(すっぱい)*

そうそう 中学校の前を通ったら 先生がツタをとっていた
だから教えてもらったの 街路樹についている実のこと
これは 実ではなくって種なんだって
アメリカカエデって言っていたわ 後で調べてみるね*(コンピュータ)*

今日はこれで カフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇りチョッピリ小雨)


 

筋肉痛

2011-11-02 17:37:00 | 日記

うふ♪ 「次の日に筋肉痛が出るのは 若いのよ」って言われたの
だからね 私は教えてあげたんだぁ*(うるうる)*
「昨日から 筋肉痛していましたよ」ってね*(爆弾)*

「やっぱり 若いのよ あなたは!!」って言われたの
そうなんだなって 素直に信じられる 最近の私*(OK)*

お隣さんも やっぱり太ももが痛いって
プール行っているから いろいろな筋肉使っているから
もしかして 筋肉痛おきてないかなって思っていたけど
私と同じだったわ*(チョキ)*

最近 心を入れ替えて少しの時間でも歩くようにしているの
きっとその成果が出ているのだと思うわ
でもね 超えたくない線はまだ越えているのよ 1kg されど1kg*(爆弾)*

この線を越さないと体が軽く感じるの 階段だって サッサカサ
肥満ではなくって普通なんだけど 1kgをどうにかしないとね*(コーヒー)*

今日もお出かけして 連日出かけているから明日は主婦*(エプロン)*
天気がいいと出かけたくなっちゃうけど 散歩にしよう*(音符)*
自分の好きなように時間を使えるから なんだか嬉しい*(ハート)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*



(天気・晴れ)


よく歩きました♪

2011-11-01 18:56:00 | 日記

朝 7時半ごろお隣さんから お誘いの電話があった
「西沢渓谷の紅葉が綺麗だから 滝を見ながら歩かない」って
彼女は もう3回ほど行っているけど 全部まわったことはないとか
滝を見る山道 挑戦してみたいって 前から言っていた

「行く人がいないときは 声かけてね」って言っておいたの
ご主人を誘ったら 「いかない」って言われちゃったんだって

私のおにぎりも 作ってくれているって言うの*(おにぎり)**(おにぎり)*
温かい麦茶まで作ったって・・行くっきゃないでしょ*(音符)*

高速でない一般道を通って行ったの  すいていたわ*(OK)*
景色が旅行気分を盛り上げてくれて 秋の空もすっきりしていた*(晴れ)*

滝を見ながらだから 岩場を登るところが前半部分
後半はなだらかな下り坂で お喋りを楽しめた*(うるうる)*
岩に足をかけたりして ただ今筋肉痛になっているわ

平日なのに 人も結構いたから 恐くなかった
紅葉は まだそれほどでもなかったけれども それなりに楽しめた*(紅葉)*
山歩きをしているときに聞こえる 川の音がよかったわ*(ウインク)*

そろそろ 夕食にして 今日は早めに休みますね
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・晴れ)