goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

夏の休憩タイム~♪

2009-07-16 17:31:00 | 日記
今日も 思いっきり夏でした! 今も暑いですよ
今日は 用事で朝早くに出かけた その方が早く終わるからね*(OK)*

用事が済んだのはお昼前
メチャクチャ暑い日だから 野菜たっぷりの中華を食べることにした
電車で一駅の乗り換え駅にあるの まあお気に入りのところ
開店までに時間があったから メニューをチェック

同じような人が何人かいたの
感じの良さそうな隣にいた人に話しかけた
だって! ただ待っているのはつまらないからね

娘さんと待ち合わせなんだって!
いつも早目に来るその方と何時もぎりぎりの娘さんだとのこと

私もちょっと前まではギリギリセーフだったけれども
今は 慌てるのが嫌だから早目につくようにしていると話した
キット お嬢さんももう少し大人になったら かわりますよ
ってな感じで 世間話をしていた*(チョキ)*

でも 私の姉は待たせてばかり 姉との待ち合わせは
適当に遅れる感じに行っても いまだに私が待っている
大人になっても直らないかもと心の中でちょっぴり思う*(グー)*

待ち合わせ時間の少し前にお嬢さんが現れた
不覚だった!「娘」って言っていたから「むすめ」を想像
でも 来た人はわたし的に言うとおばさんだった

お喋りしていた方の年を聞いて さらにびっくり85歳だって! 
そしたらしょうがないわ~その娘なんだからって勝手に承認した*(うるうる)*

お店が開いたので それぞれ席に着いたの*(お茶)*
元気に長生きの秘訣が気になって注文を見ていたら
そんなに量は食べないみたい! 私は量が多いかも

お昼が外食の時は 塩分が多くなるから夕食は控えめに
我が家のうす味が最近は一番おいしいなって思うの
そう言えば 昨日もお茶屋さんでランチ
明日は 家でお昼を食べるようにしようっと(予定)

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・ものすごい晴れ)


いきなり夏!

2009-07-15 14:34:00 | 日記
今日は 半端じゃなく暑い*(晴れ)*
日傘がとっても似合う日っていう感じかな~あつい!

傘からはみ出す腕は ジリジリ日に焼けている感じがわかる
長袖の羽織りものを持ってくれば良かったかなってチョッピリ思う
ランチしたお店でほうじ茶をいっぱい飲んでしまった
お茶屋さんのランチだからお茶が美味しいのね*(音符)*

歩くとその水分が汗になっているのがよくわかる
家に帰って いまパソコンしていても 体が燃えているので
玉の汗が出てくる・・やっぱり 日本の夏だなって団扇でパタパタ

まだエアコンは使っていないの 試運転しないとね
昼間は暑くっても何とか過ごせるが 夜は暑いのは嫌なの
私の部屋のだけ 使えるようにしようかな・・やっぱダメだよね
するなら 皆と一緒じゃないとね ズルみたいだから*(バツ)*

また少ししたら出かけるから 今日はこれでカフェから帰ります*(ロケット)*


(天気・夏の晴れ)



さっき雨が降ったわ♪

2009-07-14 21:09:00 | 日記
パソコンの前に座っていても 今日は蒸し暑かった
でも さっきパソコンを打っていたら 雨の音がした
何故雨が降ったと言わないかというと 外は暗くて見えない
今は 雨の音はしないが風が少し出てきて涼しい*(チョキ)*

今日は用事があってお出かけ 途中まで車で行った
JRの駅に着いたとき 時間があったからスイカのことを訊いた
家を片づけていた時に 汚いスイカを一枚発見したの
確か使わなくなったら500円を返してくれると聞いていたから

息子が スイカが行方不明だって言っていたのを思い出した
書類入れの中に入っていた 犯人は私かしら?
無意識に出しっぱなしのをしまっちゃたのかしら
もう新しいのを買ってあると思うから これは私の臨時収入

調べてくれたら まだ2000円近く使えるとのこと
早速今日から使って 残高がゼロになったら
緑の窓口に持って行って取り換えてもらおうっと
色がはげちゃって 汚らしいスイカだけれども
定期券入れに入れて使う分にはわからないからね*(うるうる)*

目的の建物はチョット迷ったけれども自力で見つけた
人があまりいないし訊いた人たちも 知らないって答え
ネットの地図を見て来たのに 迷う私が信じられない*(爆弾)*
太陽の向きから方向を知る人もいるのにね*(晴れ)*

なんとか用事が済んで 暑い中お疲れ様でした<(_ _)>
夏休み前だから何かと忙しくなるけれども
やることは サッサカやらないといけないなって反省したの

これでカフェから帰りますね
今日も 一日お疲れ様でした~*(ロケット)*


(天気・梅雨明けの晴れ)

寝むた~い!

2009-07-13 23:12:00 | 日記
もうこんな時間だから 眠たくなって当然だわ
早く寝る支度して来ないとね 朝起きれなくなっちゃうから*(うるうる)*

今日は親孝行しに行って来たの私
行きの電車で駅に着くまでに1時間ぐらいあるから 寝る予定!
その後の電車は 小刻みで寝るほどの距離は乗らない
バスなんかはあっという間に着いてしまう

さて寝ようかなと目をつむった瞬間
「み~つけた」って子育て時代の知り合いが隣に座った
もちろん 久しぶりだからお喋りオンリー*(ウインク)*
だから今こんなに眠いのかもしれないわ

帰りの電車も帰宅ラッシュ帯だったから座れなかった
そういう事って たまにはあるよね でも最後の方に
少しだけ座って携帯のメールで遊んでいた
キラキラメール送ったよ~届いていますか?
みたいな内容! 超迷惑だと思うけれども
だいたい返信してくれた♪ それに飽きた頃に駅に到着*(チョキ)*

やっぱり 眠たいから今日は このへんでカフェから帰るわ
おやすみなさいませ<(_ _)> 又明日ね~*(ロケット)*


(天気・晴れ)



ホッと一息♪

2009-07-12 21:49:00 | 日記
窓から入って来る風が とっても涼しくって気持ちいいな~*(ハート)*
今日は午後から用事でお出かけしてきた
お中元のお返しを送ってもらいに行って来た

来るとわかっている人は 6月中にお願いすると割引料金
もちろん 期日指定で相手よりも後につくようにしたりしてね
コレって 賢い主婦の知恵だと自分では思っているの*(うるうる)*

でも 来るか来ないか微妙な人が困る
そういう人は 来てからでないと送れない それが今日*(爆弾)*

帰りに 携帯ショップへ行って 疑問点を訊いて来たの
着信メールで 一文字ずつ送られてくるのがあった
絵文字なんかも 登場が超派手なの おかしいぐらいにね

一番初めの時のは 普通に文字が送られてきて
絵文字が 可愛らしく動くから良かったけれども
設定を変えたら 上に書いたような感じになってしまった

はじめの頃は 「お!すごい」と思ってみていたけれども
時間がかかって「いらっと」する時が多くなってきた
前のメールを読んでいる時に いきなりかい!みたいな感じで
登場して 進行形が長すぎる・・「おそい!」って思う

ショップの人も 「母の携帯がそうだったので 
いらっとする気持ちわかります! 母のも変更しました」
だって♪ 素早く私の携帯も変更してくれた ヨカッタ!

大事なメールは「シークレット」にして保管と思った
その設定もやってもらたが メールをしまっておくフォルダーごと
消えてしまう! そのフォルダーを探すところからはじまった
実際使うとなると大変そうだから 設定を取り消してもらった

そしたら 夜に大事なメールが入って来たはずなのに
フォルダーがないの! 一瞬 戸惑ってしまった
そして チャンと直してくれなかったのだと理解した

自分できちんとするのに時間がかかった それに見えないメールって
メチャクチャ興味がわいてくる その人のメールは
いつも興味津々で見ているけれどね*(レター)*

何とか シークレットの設定を解除出来て よかった♪
これで 新しい携帯が使いやすくなるかな*(グッド)*
まだ以前の携帯の方が使いやすいと思っている私なの*(うるうる)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・雨ちょこっと超小雨)






風が涼しいですよ

2009-07-11 21:36:00 | 日記
机に座ってパソコンを打っていると肌寒い感じ
目の前の窓から風が入ってくるから ちょうど風の通り道
暑い夏も 風が立ち寄ってくれると嬉しいわ*(ハート)*

今 今日の日課の「ほのぼの川柳」へ行ってみたの
でも 私の次の書き込みがまだない 今日は誰も来ないみたい
昨日の遅くに書き込んだのがよくなかった!
続けて投句は なんだか悪いような気がするから 

朝から 待っているのだけれど 誰も来ないのよね
梅雨の間の 雨の降らない日って何かと忙しい
それに今日は土曜だからパソコンの休養日なのかも
寝る前にもう一度行って 誰も投句していなかったら やっちゃおう*(爆弾)*

最近 頭の老化を感じるの私 今からじゃ困る*(困る)*
脳細胞が休んじゃっている感じがするの
できるだけ楽しく頭を使おうと思っている スパルタでね*(グー)*

脳みそが汗をかくぐらい考えると 頭がよくなるって
そんなことを書いてあった本を読んだことがある
おでこからは汗をかくけれども 頭はかいたことが無いかも*(最低)*

ぐっすり寝て 頭をもう一度育てないと やばいかな
今日はこれでカフェから帰りますね~

そうそう! 今日 うず潮の写真を見たの私*(うるうる)*
修学旅行で四国に行った時 船の上からうず潮を見た
懐かしく思い出しちゃったわ 青春時代の1ページをね*(学校)*

お休みなさい*(三日月)*

気をつけないとね!

2009-07-10 21:59:00 | 日記
今日も 私はへんてこりんなことをやったみたい*(困る)*
メールを送信したつもりが送信していなかったの
今でも不思議な感じ・・でも送信を押し忘れたのだろう*(すっぱい)*

受け取るものも受け取るのを忘れていた すっかりと!
朝は時間が無かったから 後からにしようと思った
そしたら すっかり忘れていたの
チョット探し物をしていたから 気分的に忙しかった*(初心者)*

古いパソコンの中に 暗証番号を入れる日記がある
パソコン教室の先生にお願いして さがしてもらったやつ
そこに ちょっとした情報を日記として書いておいた
今日 それを知りたくなったので 久しぶりに開けて見た

そしたら 私が書いていた日記が無いの
暗証番号のないのしかなかった
間違えて消してしまったのかもしれない
あの頃は 今よりももっとパソコンのことわからなかったから
色々な所を クリックしてもやっぱり出てこない
諦めるまでに 時間がかかった 今はしょうがないと思っている*(OK)*

大切な情報は これから紙に書いておこうと思う
1冊のノートに書いておけば探しやすいと思う
そのノートをなくしてしまったら・・同じことだけどね*(バツ)*

もうこんな時間だから 今日は寝ることにしますね
朝は 余裕を持って起きたいと思うから
6時頃に起きれば 午前中がゆっくり出来て優雅な感じだからね*(音符)*

じゃあ お休みなさい これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・曇り)



蒸し暑いですね

2009-07-09 15:55:00 | 日記
さっきまで 別の部屋でゴソゴソお片付けをしていた
時間のない時には箱にスグにしまってそのまま
そんな書類が沢山ある よりによってこんな蒸し暑い日に
そうなの! 片づけたくなっちゃったの*(ウインク)*

本箱の整理から始まって だんだん範囲が広くなってくる
関連している場所があると せっかくだから そこもやろう
ってなっちゃうの(>_<) 日頃の適当さを反省しつつ
当分続くと思うわ! 私は良妻賢母だから

最近ちょっと自信がない・・・賢いという文字がちょっとね
最近ていうか 昨日思ったの! 頭が馬鹿になっちゃったって*(すっぱい)*

楽しみにしていたお勉強会が昨日だったの
夕食の支度をしている時にカレンダーをみたら ギョっとした
全く今日のことは意識になくって もっと先だと思っていた
根拠はないのだけれども そういう感じだったの私

子育ての頃は 完璧に何でも覚えていた
まわりの人が「pmr」さんに言っておけば安心っていうぐらい
自分でも大切なことを忘れるなんてないと思っていた
大切じゃないことは けっこう忘れるけれどね
だから けっこうショックだった・・もっと頭を使わないと*(爆弾)*

でも 打ちながら思いだした・・幼稚園の親子遠足のとき
おかずだけ持って おにぎりを忘れたこともあったじゃない
そうだ! 今に始まったことではないのだ 昔からなのだ
たま~に 何かのはずみでおっちょこちょいをやっていたのだわ私*(笑顔)*

でも こういう風に自分を慰める事って・・・とし?
携帯を変えたばかりだから携帯に スケジュール書いてなかった
現代人の私は 携帯でスケジュールを管理しているんだ*(グッド)*
あとは 台所のカレンダー・・・昭和生まれだからね*(鉛筆)*

そろそろ 暑いのがおさまって来たから やることやって来ます
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・蒸し暑い曇りチョコっと雨)






移動しました♪

2009-07-08 16:05:00 | 日記
今日も 朝から雨が降っていた さっきやんだ*(曇)*
昨日片づけはじめた 本箱のある部屋の整理を今日はしていた
そう! 今は終わってパソコンをその部屋に移動したの*(うるうる)*

机も移動して 目の前に丘が見えるようにした
本当は 胡瓜やゴウヤの蔓をみたいのだけれども 
それは無理! だってここは2階だからね

スタンドをつけているけれども 何だか画面が光るかんじ
コンセントから メチャ離れた距離なのよね
机を右端にした方が コンセントのすぐ側になる

正面の窓も私の座るあたりにくる
あ~ぁ やっぱり画面が光って見にくいから調整しよっと*(チョキ)*

今日はこれで帰りま~す*(ロケット)*


(天気・雨で今は曇り)


頑張りました♪

2009-07-07 21:13:00 | 日記
今私のカフェに来る前に「ほのぼのしりとり川柳」へ行ったの
私の句のあとが続いていない(>_<) 詠みにくい言葉だったかも

投句した時に 「狐さん」は難しいかなってチョット思った
でも 私だったら「狐さん 夏でも毛皮 モデル並み」
夏にモデルさんは毛皮の撮影をするとテレビでやっていた
だから 大丈夫かなって思ったけれども・・
後でもう一度 見て来ようっと*(グー)*

今日頑張ったのは 以前から気になっていた本箱の整理
家族の本がいろいろ入っているから ゴチャゴチャしていた
他の部屋にある本もできればこの本箱に入れたいなって発想*(グッド)*

場所も移動したかったから 全部出して綺麗に拭いて
何時もの大掃除よりももっと綺麗になった感じ
読まなそうでも また読むかもしれない本がけっこう多い
でも何とか夕方には終えることができた*(キラキラ)*

アルバムも本箱に置くことにしたから それも大変だった
結婚前のアルバムどうしようかな~ひとまず天袋へ
まだ子供が小さい頃の写真、整理していないのがあるの*(困る)*

以前子供別の 日付別で分類して部屋に広げておいたら
主人が「良い写真だね」って見ていたの・・全部一緒になった*(爆弾)*
もう一度やるのは嫌だから「分類しておいてね」って言った私*(うるうる)*
あれから かれこれ3年になろうとしている

しょうがないから「今度一緒にやろうね」に変更
近いうちに やらないと、どの子の写真だかわからなくなる
小さい頃は 似ていないと思っていても 写真では似ている

もう9時過ぎたからこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*

今日は本箱の移動と整理ができたから よかった*(音符)*

雨の一日でした

2009-07-06 20:37:00 | 日記
今日は たまに小雨になる感じで あとは雨降り
梅雨なんだなって 誰もが思うようなそんな日だった*(雨)*

主婦の私にとっては たまっちゃったパソコン関係が出来る
待っていたのよこの日を みたいな日だったの*(チョキ)*

PDFのファイル?をはじめてパソコンに取り込んだ
もちろん お利口なPIXUSは無事にとりこみを完了してくれた
それで終わりにしておけばよかったのに
使いたいのは 取り込んだ画面の半分だけ*(グー)*

スカイプで教えてもらったし PIXUSはお利口だから
自分流にやってみた強気の私♪ なんとかできた*(チョキ)*
ルンルン気分でPDFを早速見せびらかしてきた*(音符)*
パソコンをしまう前に 別のところをクリックしたら
黄色い注意マークが出てきた*(注意)*

メーカーに電話して訊いたらPIXUSの方の問題だって言われた
さっそくそちらに電話して訊いたら それはこちらではないって
そうかと思いながら、PDFの作り方を教えてもらった
教えてもらってやった方がすごく綺麗にできた
教え方もとっても親切♪ 前回も親切だったキャノンさんは! ありがとう*(キラキラ)*

使い方がわかったから、お礼を言って 
またまたパソコンメーカーへ電話 ちょうどマークが出たの
パソコンのデスクトップ画面の下に注意マークが出た*(注意)*
消えないように 矢印でおさえて電話していたら
いきなり画面が暗くなってしまった*(爆弾)*

サプラーイズ! また画面が出てきてカウントダウンの画面
カウントダウンが終わったら またまたまっ黒け
そして 何やら横文字が出てきた 所々の数字が動いている

メーカーに電話がつながったから 今の状況を話そうとしたら
画面が復活した・・こういう時は 電源は切ったらダメとか
あとでメーカーの人が言っていた
画面が真っ黒になった時に 一瞬電源を切ろうか迷った
でも切らなくって良かったと思った*(グッド)*

今度出てきたメーカーーの人はベテランみたいだった ラッキー!
私の話を聞いて Adobeに異常が出たのかもしれないと言って
アンインストールとインストールに付き合ってくれた
本来ならば メーカーの仕事ではないらしいが
私が超初心者なので心配になったような感じ

パソコンの容量がお掃除してもなかなか減らない話をしたら
もう一つのデスクを使うことを教えてくれた
写真はこれからそちらに入れておこうと思う
あとPDFも そちらを使った方がいいですよって言っていた

新しいことを一つすると どんどん色々なことが増えてくる
これが知識量を増やすには早道なのかなって・・負け惜しみ*(うるうる)*

今日はフォトストーリーを作りたかったから
今から少し作って来ようかしら
これでカファから帰りま~す*(ロケット)*



(天気・梅雨空の天気)




眠いで~す

2009-07-05 21:11:00 | 日記
今日は朝から肉体労働 12時半ごろまで草取りをやった
街並みが綺麗になり 我が家の庭も綺麗になった

昨日まで気になっていた 「ならずもの」のツタをとった
庭の手前の草はとれるのだが奥の方なのは無理
だって 虫に食われるのが嫌だから
今日みたいな日でないと奥の草むしりは無理!
頑張った私(^^) その甲斐あってスッキリした*(クローバー)*

もちろん 念入りにシャワーをして お昼御飯を作った
労働の後の食事はまた格別だよね*(チョキ)*
赤シソジュースのシャーベットを食事の後に食べた
今日のご褒美デザートね*(ハート)*

食後 スカイプでお気に入りの歌を聴いて それからお茶へ
久しぶりに会ったので チョと話しが長くなってしまった
急いで家に帰り 夕食の支度*(エプロン)*

今はパソコン打ちながら 大きなあくびが出てくる
今日は もう寝る支度して休むことにする
これでカファから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・曇りチョコっと晴れ)



食休みチュ~♪

2009-07-04 20:28:00 | 日記
今日は曇り空だったけれども 洗濯物は乾いた*(グッド)*
雨が続くと主婦は忙しくなるの 土日も主婦には関係なし*(爆弾)*
平日も休んでいるってことじゃないからね*(パー)*

お庭関係が 雨降りだとどうしてもたまってしまう
家の中にある観葉植物たちもお外に出して
葉っぱの上からシャワーをかけてあげる
時間がたつと スクッとしてくるのよね*(チョキ)*

出窓栽培をしていた野菜たちも間引きをして
お外にあるプランターへ植え替えてあげた
プランターの中で元気なのは(虫があまりくっていない)
サニーレタスと大葉なの♪ 
べんり菜はこの前まで元気だったのに今日みたら 虫食いだらけ(?_?) 
何で急に虫に食われたかを考えてみたの
スグに考え付いたわ!!小松菜を収穫してしまったからだわ

この前までは 小松菜が虫食いだらけだったの
虫のお下がりを食べた私・・でも柔らかくて美味しかった*(グッド)*
虫達は防虫ネットの中で食べるものがなくなったから
それまで見向きもしなかった「べんり菜」を食べだしたのだわ

サニーレタスと大葉は大丈夫!
しばらくべんり菜は 虫食い用に防虫ネットの中に入れておこう
やっぱ!小松菜って美味しいんだなって再確認したの
虫に教えられるとは思ってもいなかったわ

今日はこの辺でカフェから帰りますね~*(ロケット)*




また遅くなっちゃたわ

2009-07-03 22:36:00 | 日記
昨日は一日パソコン日和だったから 今日はのんびり
そういうわけにもいかないところが 世の常だよね

午前中はお勉強会だったから 午後ノンビリする予定だった
でも携帯ショップから電話があったから 他の用も兼ねて
出かけることにした いろいろやることあるのが主婦だからね*(うるうる)*

新しい携帯にはじめに入ってきたメールは
大好きなメル友からだったの・・新もの好きだからね*(クローバー)*
返信したのだけれども 改行が出来ないから べったり文字!
チョ~読みにくいだろうなと思いながら返信*(レター)*

さっきまで 色々いじっていたら なんとか送信が普通にできた
学生時代の友達とも明日のことでメールのやりとり
慣れるまでは ちょっと「いらっと」することがあるかも

そうなの! さっき使いたい機能が見つからなかったの
明日ショップに行って聞いてきた方が早いかもね
もうこんな時間になってしまったから 今日は休みますね
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・今は雨)




チョット 疲れちゃったかも(>_<)

2009-07-02 22:25:00 | 日記
今日は 梅雨の一日だった*(雨)*
運が良いといえば運が良い パソコン日和だったから
でも 長時間やっていたから 疲れてしまった
やっている時は 楽しいのだけれども・・・チョット反省

明日はお勉強会があるから8時半にはお出かけだから
今日は 早く寝ないとね その前に予習しないと 大変だわ!

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・梅雨)