あははは~♪ 今日はブログ書く日だったけれど・・・ちょっぴり忘れていた。えへ♪
頑張れ!私の脳細胞!!! と気合を入れてパソコンをひらいた(*^-^*)
今日は、昨日感じたことを書こうっと( ..)φカキカキ
いつものように電車利用の時は、便利な駅前に車を止めてのスタートになる。
ちょっと前までは、楽勝で駅前駐車場を利用できていた・・・のに!
同じ駅前道路のところに3個の駐車場がデーンとある。
広々したスペースだった一個の駐車場が、敷地を狭くしてしまった。
それでも、広いのだけれどね。
その横にある駐車場も、出入り口などをキレイにして再開した。
ここで問題が発生した!!
いつも利用している駐車場をNo・1とする。 その隣をNo・2、さらにその隣をNo・3ね。
なんと! なんと!! No・2の駐車場代金が他の所よりも200円高い。 不思議現象?
金額の差にみなさん気が付いているからだと思うが、
今は、程よい時間に駐車場利用しようとするとNo・2のみが「あきあり」表示。
使い慣れているNo・1は「満車」の表示になっている。
電車の時間もあるし、遠くの駐車場は利用したことないし…最近はNo・2の駐車場ばかり利用。
そして気が付いた! No・2は車を出すときに見易い! これからは、満車を気にしないで、No・2利用♬
でも不思議だよね~? 真ん中の一個だけが200円高いって??
そのうち、両隣の2個も値上げするのかな??
車利用者が減っているとか言う話を聞くけれど、
こちらは、利用者が増えている感じがする?
昨日は帰ってきたのが4時頃になってしまった。
しばらくしたら「ピンポ~~ン」
そうなの! 旬を届けてくださる自治会時代の知り合いさんが、インターフォンに!
もちろんフリースを羽織って、「今度の旬は????」
私の車が無かったから、遅い時間になってしまったとのこと。
「お魚とれたのですか??」と、遠慮知らずの・わ・た・く・し。
まったく違って、ご友人のケーキショップをやっている方が、
ケーキ用に「これがいい!」と思い購入しているリンゴを送ってきてくれたそうで、えへ♪
またまた「お裾分け」にリンゴを頂きました(*^-^*)
その時に、素敵なものを発見した!!!
はじめて見た気がする、お月さま!!!!
とってもうっとりする姿だった♬
役員の友人が言うには、「楽器の弦を考えたときに、弦が上なら上弦の月になる」
へ~~ そうなんだ!
私には、とってもチャーミングな風情があるお月さま…しばらく見とれていた。
調べてみたら、細い月で「繊月・せんげつ」というような名前があった。
先程、方位計を持って外に出たら、「南南西」の空の低めの位置で光っていたと思う。
少し離れたところで光っている星は、どうも金星らしい(*^-^*)
時間は夕方の4時前後でしたよ~♪
周りに高い建物があるところでは、低い位置に出ているから見えないかも??
以下の写真はスクリーンショットしたもの。
これよりも、もっと細く、優雅に曲線を描きもう少し長かった気がする。
角度は気持もう少し下に傾いていて、伸びやかな感じだった♪
ハッキリくっきりが美しかった♪
そして、弦の方の少し離れたところにお星さまが一つ!!
ず~っと見ていたい、そんな夜空だった。
月の名前を知らなくったって、月が美しいことに変わりない♬
半分よりも小さくって、先端がとんがっている感じのお月さま、
私にとっては「三日月お月さま♪」
繊月


今日も陽射しはバッチリ。
やることをたっぷり、やろうっと!
よ~し! 気合・根気・やる気を大切に♪
今日も笑顔ハートで過ごしましょうね~♪
晴れ 12月5日 木曜日
!(^^)!
いつもありがとうございます~♪
へぇ~隣接してるパーキングなのに
料金が違うんだ・・
それって真ん中の方が地主さんが違
うのでしょうか?
よくわからんですが、珍しい話しで
すね~(-_-;)
はい~三日月ですね~♪
画もすごく綺麗~空気が清んでるのが
分かります~♪
そう言えば月の呼び方は方向に寄って
違うのですか、確か11~2呼び名があ
った様に思いますが、仰る通り綺麗だ
から月は月で良いですよ~(´艸`*)
はい~此方も良いお天気ですよ~♪
それでは今日も一日宜しくです~(´艸`*)
~ありがとうございました~♪
月がとっても綺麗、何やら歌の一節みたいで(笑)あっあれは「月がとっても青いから」ですか?さわさんは若いから知らないかな、1955年菅原都々子が大ヒットさせた日本の歌謡曲です。私も8歳の時です(爆)
それにしてもNO2だけ200円高いとは不思議ですね。広いとか、特別に舗装されているとか、何か理由がないとね。やはり「車を出すときに見易い」からですかね。私も200円位ならNO2をいつも利用すると思います(笑)
魔の角地・・って、ありますのぅ。
最初コンビニが建って1年位で床屋に替わった。
で、また数年(5年位)で別の小売店に。
この小売店もあと何年かで替わる雰囲気がします。
車が停めにくい場所なんでしょうね。
駐車場も、微妙な立地条件の優劣ってキッとあるんですね。
>さわやかさん~^^... への返信
こんにちは♪
そうなんですよ~ 不思議ですよね?
その隣には銀行の駐車場まであって、横並びに4か所の出入り口があります。
あ~~地主さんが違うのかもですね。200円高い方は、整備を新しくしました。
とりあえず、駐車できる空きがあるので、よかったです!(^^)!
月の呼び名。 物知りの西風さんはご存じなのでしょうね~すごい!
私は、物理は苦手なので地球の丸さによる重力関係はチンプンカンプンです。
同じように、角度で違うお月さまも??
「月は月」「満月~~三日月」でいいジャンの世界です えへ♪
「美しいものを美しいと思える、そんな心が大好きでっす」(*^-^*)
西風さんも同じってことで! ヤッタネ♪
こちらの紅葉も一段と進んで、晴れた今日は秋の日を楽しんでいました。
残りの午後も笑顔ハートで過ごしましょうね♪
コメントありがとうございます。
!(^^)!
>こんにちは。... への返信
こんにちは
??? なんか聴いたことあるかも?
「月がとっても青いから遠回りして帰ろ・・・」
ここしか知りませんが、懐メロで聞いた気がします
kenさんが8歳だと、私はまだ卵でしたね。アハハ♪
不思議ですよね?? 他の所も地面はコンクリートでゲートは自動です。
ただこのNo・2は、土の地面をコンクリートにしてゲートもかえたのです。
利用者は少なかったのですよ。物価高だから200円高くなったのかも??
それとも「欲張りさん」??不思議です。
電車でお出かけの時は、夕方になるので
出入りが楽な方がいいですよね OK♪
コメントありがとうございます
今日も明るくさわやかに過ごしましょうね~☆
( ^^) _旦~~
>こんにちは。... への返信
あのー角地ではなくって、中央あたりです!(^^)!
ずーっと駐車場やっていると思います??
この高いところだけ、整備されてない感じでした?
それをキレイにしたから、間違えて高くしちゃった?
駐車場が無くなると不便になるので、残ってくれて良かったと思っています。
相続などの時に土地は分割されていきますから、駅前に駐車所が3個あるって、
けっこうありがたいことなのだと思います。
駅ビルの駐車場もありますが、やはり道路に面しているところの方が使いやすいです。
コメントありがとうございます
夜は寒くなりそうですので、気を付けてくださいね
!(^^)!
最近ちょっと根暗気味だったのでご無沙汰でした💦
この美しい写真の月をありがとうございます。
私は月を見るのが大好きで、毎夜必死に探します。
月例カレンダーをお気に入りバーに入れています(*^-^*)
ときおり、まあ夜明け前の北西の空に真っ赤な月を見ることがあります。
月は白、黄金だけでなく、形も色もたくさんの顔を持っていますよね。
独りお月見大好きです(^^♪
こちらにもコメント、ありがとうございます!(^^)!
ご様子は拝読させていただいておりますので・・・。
更新もされているので、良かったと思っていました。
でも、疲れないようにが基本ですよ!!
それなのに、コメントありがとうございます。
月を見るのがお好きなのですね。
色々な顔を持っているのですか!! 知りませんでした。
古代の人たちも、月の色が変わるのを見て色々感じていたのでしょうね。
空蝉様は現代の人ですけれど、やはり月には魅力があるのですね。
ひとりお月見・・・心が休まる時間なのかしら?
月の元気を、身体全体で受け止めてくださいね~
でも寒くなってきたから、冷えないようにしてくださいね!
コメントありがとうございます。
元気が出てきたのかなと、嬉しく思います。
今日もお月さま見えていますよ~
我が家からは南南西の空でっす♪
!(^^)!