goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

思い立ったから

2019-10-29 08:37:48 | 日常



昨日は 近くの病院に電話して インフルエンザのことと健康診断のことを確認した

インフルエンザは 直ぐにできるが 検診は12月まで予約がいっぱいと言われた

どうせ 病院にいくなら 一緒に済ませたかった私


ひとまず「明日 インフルエンザの予防注射受けに行きます。

何時ぐらいがすいていますか?」などとリサーチをしてから電話を切った


もっとすいている医院を知っているので そちらに行こうかなって チラリと思った


家事をしながら考えていたら

検診で疲れてから予防注射するよりは 別々がいいかなと思いついた

それで (明日じゃなくって 今日予防注射したっていいじゃん!)ひらめいた


そして 一応病院に電話をして 今日行く旨を伝えてから レッツゴー

やっぱり 「思い立ったが吉日」でしょう!(^^)!


看護師さんが打ってくれたのだけれど 全く痛くない??

数分時間が経ってから ちょこっと痛くなって また痛くなくなった???

確か インフルの予防注射は 打った後が痛いのに???


場所も 腕のところかと思っていたのに けっこうひじの近く

今上から抑えると痛いから まっ いいのかな(^^)/


注射とはほとんど無縁の私

でも今年は 歯医者の治療の後で 2回喉が痛くなって咳が出て

珍しく耳鼻科に薬をもらいに行った

これって 体力が落ちたってことかしらって チラリと思っている


ボーリング教室にも通っているし 歯の治療もしているし

・・・・だから 今年は久しぶりの予防注射

時が流れ 予防注射のうつ場所も 改善されているのかもな~?


小雨が降っている 寒い火曜の朝です



コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 考えるというか・・・ | トップ | 早起きの夢は どこへ? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (ふくちゃん)
2019-10-30 08:44:54
何をするにも調べたり比べたりとさわやかさんは偉いですね。
私は全く無頓着です
まあ予防注射もしませんし検査もしません。
この町に来て注射はゼロ検査は2回したかな?
予防注射は相手に対しての思いやりだと聞くとなるほどと思っています。
返信する
ふくちゃんへ (さわやか)
2019-10-30 09:44:07
そうなんですよね

インフルは その年に流行するタイプによって 意味ないときもありますよね
一時 副作用が強く出る人が多くって 中止になったときもありますよね
なので 私も 受けていなかったのですが
今年は 本当に珍しく かぜをひいてしまったので 受けてみました
主人は ふくちゃんタイプです

いっぱい楽しんでいるふくちゃんは それで免疫力アップなのだと思いますよ

しっかり食べて しっかり楽しみましょうね!(^^)!
返信する