goo blog サービス終了のお知らせ 

さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

あ~お疲れ様わたし♪

2008-02-29 18:12:00 | 日記
今日は用事で出かけるはずでしたが
別の用事が出来、家で頑張りました!(^^)! 

朝少しパソコンを開いただけなので
昼間の富士山を見に行く時間もなかったな~ぁ。

*(ウインク)*でも今日は嬉しい発見をしました♪ 
お米屋さんに精米してもらった時に出るヌカ
庭に埋めてあげようと、久しぶりに庭に出たら*(桜)*
なんと、水仙の芽が沢山出ていたのです\(^o^)/

もう芽というには、ふさわしくないほど
「う~ん」2㎝から5㎝ぐらいの、あの独特の
優しい緑があちこちから、みて♪見て~と出ていたのです 

「わォ!」と思いましたね私 
あっ~そうか、今週は庭をあまり見ていなかったんだわ(>_<)
 
そうだ♪そうだ♪と去年植えた福寿草の所に行ったら*(桜)* 
黄色い花が恥ずかしそうに7分ほど開いていたのです(^O^) 
その隣りのはまだ花は咲いていなかったけれど
もう直ぐ咲くぞーとトンガッテいました♪ かわいい~)^o^(
 
そうだ、そうだ!と急ぎ足になり
庭の入口のサツキの下の所に目をやると
ウァンダフルー*(びっくり2)*
いつもの場所にクロッカスの花が咲いていたの♪ 

レモンとユズの黄色のどちらかというと
レモン色が多いような、あの明るい色で! 
2個咲いていたんですよ(^^) これで5年目かな?

こんな庭の隅で明るく春を告げてくれるの♪ 
あと白と紫!が咲く予定。 今年も咲くのかな? 
毎年急に咲いたことに気づく私なので、喜びもひとしお♪

見渡せば、雑草も可愛い顔を出している
(この時期は雑草も可愛い感じで出てくるのよね~)
ハナニラも元気に葉を重ねているし
もう春だな~我が家の庭は!!と思いました

散歩から帰ってきて、お隣のご主人がいらしたので、
「知ってました~、あちらこちらで・・」と報告しようとしたら
笑顔で「福寿草の花はね、昼間はひらいているけれど、夕方から・・・。」
と毎日の我が家の福寿草を観察した様子を教えてくれました 

なんだか二人で大笑いしちゃいましたね(^○^) 
私もこれからもう少しお庭に出ないとな~と嬉しい発見をしました♪ 

もうこんな時間だ! 
これから富士山を見て、休憩時間を終了することにしま~す。(●^o^●)