気づかないふりをしていたことがありました。
それはプラムの汚れ…。
なんとなく毛がべたっとしているし
そろそろお風呂にいれなければ、と思ってはいたものの
なんだかんだと理由をつけては
洗うのをのばしのばしにしていました

が
この前の日曜日は、お天気もよく

しかもあったかかったのです。
これは今日洗うしかないだろう
と
いつもよりもプラムを念入りに洗いました。
この間、当然のようにワタシは中腰状態。
通常はドライヤーをあまり歓迎しないプラムですが
そのときは、なぜか気持ちよさそうにしていました。
おまけにワタシのひざに頭をのせて
うっとり

あら、気持ちいいのね

よい気分になり、
またしても中腰でドライヤーを入念にかけました。
そのおかげかどうか
プラムはぴっかぴっかのふわふわになりました


ペカペカになって

ボクの魅力も倍増なのさ
仕上がりにたいそう満足したワタシですが
悲劇はそのあとやってきました。
プラムをふいた2枚のタオルが
そろそろくたびれていたので
プラムをふいたあと、床なんかもフキフキして
それらをゴミ箱に捨てようと
ひょっとかがんで
ゴミ箱のふたを閉めた瞬間
ワタシの腰が ピキッ…
うん?って思ったそのとき
腰に激痛が!!
ちょっとひねっちゃったかなと思いつつ
そのまま立ち上がろうとしたものの
痛くて 立ち上がれないーっ!!!
そのままソファーに倒れこんだものの
ちょっとでも身動きすると
腰に激痛が走りました。
プラムのシャンプーをしたまま
手も洗ってないし
はいてるジャージも水でびしょびしょなのに
どうにもこうにも動けない…( ̄▽ ̄;)
この尋常じゃない痛みは
もしかして
うわさに聞く
ぎっくり腰!?
苦痛で冷や汗をかきながら
どうにかジャージをはきかえたものの
微動だにできない痛み。
その日一日は、患部を水枕で冷やしながら
ただただ横になるのみ。
トイレに立ち上がるのも半泣き状態でした

次の日も、また同じ状態。
悪いことに、その日はジロウのお誕生日。
タロジロの誕生日には、とりあえず

焼くのですが
当然ケーキどころじゃありません。
もちろんおでかけも中止。
ジロウも「治ったらでいいよ」
と言ってはくれたのですが
ボクのケーキ
ボクのお誕生日
と小さくつぶやいていました

今日で4日目の腰の痛み。
だいぶよくはなりましたが
同じ姿勢をしていられないし
椅子に深くも座れない…。
立ったり座ったり寝転がったりを繰り返してます。
しかも
下にあるものを拾ったりするときは
いちいち
お姫様の前にひざまずく王子様のように
ひざを折らないと拾えません。
あぁいつになったら、普通の生活にもどれるんだろう。
みんなも気をつけてね

腰は大事であるぞよ
ごもっともでございます
