観葉植物を育てる話

観葉植物やら一部野菜とか(失敗多し!)そんな話が中心です。
フェイクグリーンとかも入れていい?

ポトス・ライム

2006年06月13日 15時42分52秒 | ポトス

Dscf1156

どこにでも売っているポトスの「ライム」という色です。

ポトスは暗めの部屋でも育つ植物ですが、やはり窓の近くや、明るい部屋で育てた方が丈夫になります。

乾燥より湿度と温度が高い環境が好きな植物です。

大きめの吊り鉢にしたくて、苗を3つ寄せ植えにして2ヶ月。ようやく新芽が伸びてきました。

 

ポトスは伸びすぎて形が悪くなってきたら、伸びすぎたツルを根元の方から切ります。途中で切ると、そこから伸びるので、またカッコ悪くなっちゃうんですよね。

 

ポトスは初心者でも育てやすい植物です。

 

追記2006.7.8

ガジェットWatchさんの「ハイドロカルチャーのポトス」にトラバ返ししました。

ガジェットさんはハイドロカルチャーで、おっされーな感じになっています。

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ! (まこ)
2006-06-16 14:08:29
こんにちわ!
ライムきれいな色ですね~!
寄せ植えなんですか~いい感じで素敵です♪

ノーマルなポトスはよく育てましたが、ライムはないんですよ。
ポトスってある程度の温度管理で意外と簡単に育ってくれますよね。
遥か昔、実家にいた頃なので1鉢から増やすだけ増やして
リビング中にはわせた覚えがあります(笑)




返信する
●まこさん (rider)
2006-06-16 17:35:15
●まこさん
ライムを買うと、やっぱり普通のポトスが欲しくなるんですよね。

ううっ、私ってなんでこんな性格なんだろっ。

いろいろな種類のポトスを混ぜればよかったとちょっと後悔しています>_<。
 
返信する
いや~これはこれで良いんではないかと思いますけ... (まこ)
2006-06-17 01:38:05
いや~これはこれで良いんではないかと思いますけど。。。
ノーマルポトスは小鉢くらいで別場所にいかがでしょうか?(^^;
返信する
●まこさん (rider)
2006-06-17 17:24:31
●まこさん
かっこいいか悪いか想像がつかないんだけど、比較的大きなポトスの吊り鉢がやってみたかったんですよ。
でね、やっぱりちょっと重い気が…。
大きな吊り鉢はちょっとムリがあったかも(笑)
返信する
こんばんわ~。 (まこ)
2006-06-18 00:56:59
こんばんわ~。
なるほど!そうでしたか(⌒⌒)
そんな大きな吊り鉢。。。ちょっと憧れるかも!
でもやっぱり、これ、素敵ですよ!
ん~私も欲しくなってきちゃう(>_<)
でも、我が家で吊り鉢は。。。
間違いなくスペース的に憧れのままだわ(笑)
返信する
●まこさん (rider)
2006-06-19 08:32:10
●まこさん
もっと、わっさりと伸びてくるとカッコよくなるんでしょうけどね。
ちょっと、吊り鉢に凝りそうな予感が…

夏は暑いけど、植物にとっては絶好の環境になるって思うと、なんかうれしいよね。

返信する
僕のとこにもハイドロのポトスがありますが、ウチ... (ガジェットWatch)
2006-07-08 12:51:40
僕のとこにもハイドロのポトスがありますが、ウチのは茎がちょっと伸びすぎかも。
(鉢カバーかけちゃえばいいんですけどね。)
こういう感じで「わさわさ感」があると、ポトスらしくていいですねぇ。
返信する
●ガジェットWatch さん (rider)
2006-07-08 16:56:59
●ガジェットWatch さん
この暑さで、ぐんぐんツルを伸ばし、今は鉢の下まで伸びてきました。
ポトスって伸び始めると早いですよね。

ガジェットWatch さんのブログにもありましたけど、たっぷり水をあげると、次の日の朝には葉先から露が出てくるんですよねー。

その姿が結構すきなんですよ。
返信する
riderさん (ガジェットWatch)
2006-07-08 23:52:02
riderさん

ほんと、手がかからないのに伸び始めると早いです。観葉植物なるものを買ったのは去年の秋が初めてだったので、夏を迎えて「こんなに伸びるんだ~」とびっくりしているところです。
あの水滴もよくある光景なんですね。

ちなみに伸びてきた蔓には根(気根でしたっけ?)もずいぶん出てるので、もしかすると切ってそのまま同じ鉢に差しちゃってもいいかな、とか思っています。
そうすると葉っぱが中心にかたまってカッコよくなりそうなんですよね。
返信する
●ガジェットWatch (rider)
2006-07-09 09:02:25
●ガジェットWatch
>ちなみに伸びてきた蔓には根(気根でしたっけ?)もずいぶん出てるので、もしかすると切ってそのまま同じ鉢に差しちゃってもいいかな、とか思っています。

たぶん、根っこ出てくると思いますよ。
水栽培もできるくらいですからね。
1つだけ、すんごい伸びちゃっているんで、私もそうして見ようかな♪
返信する

コメントを投稿