goo blog サービス終了のお知らせ 

お勧め商品&レビュー

お勧めの商品や製品、使用感想や一般レビューを紹介します。

注目の優秀モデル!エレコムの“ハイレゾ”イヤホン「EHP-CH2000/CH2000S」を聴く

2015年04月01日 | オーディオ製品
エレコム







【送料無料】エレコムカナル型イヤホン EHP-CH2000SSV [EHPCH2000SSV]

【送料無料】エレコムカナル型イヤホン EHP-CH2000SSV [EHPCH2000SSV]
価格:8,618円(税込、送料込)



楽天最安値!



​お買い得商品!!












【送料無料】エレコムカナル型イヤホン EHP-CH2000SV (EHPCH2000SV)

【送料無料】エレコムカナル型イヤホン EHP-CH2000SV (EHPCH2000SV)
価格:8,618円(税込、送料込)



楽天最安値!



​お買い得商品!!






12.5mm系のダイナミック型で、振動板はラジアル構造で剛性を高め、変形や分割振動といった音の乱れとなる要素を回避している。ラジアル構造というのは、タイヤでその強度等の特性を高めるために使われている構造や手法として知られているあの手法に近いものということだろう。それらの技術によって本機は再生周波数帯域5Hz~40kHzという高度なスペック、そして後述の音質を実現しているわけだ。

また傘の部分と装着軸とで素材の硬度を変えてあるイヤーピース、装着の深さを二段階から選べる本体側ノズルによる「デプスフィットイヤーキャップ」も、装着感と遮音性と音質、全てにおいて優位となる要素として見逃せない。そのイヤーピースは3サイズ、他にはコードキーパーとポーチも付属する。

なお「EHP-CH2000S」はリモコン&マイク付きモデルでリモコンは1ボタン+ボリュームスライダーという構成だ。ボリュームはリモコン自体に可変抵抗を内蔵してそこで調整するタイプなので、音質面での不利にはなる。しかし代わりにiPhoneだけでなくAndroidスマートフォン等でも問題なく機能することが特長だ。

音質
■しっとりとした落ち着きのある音調。誠実に価値を高めたイヤホン


では、いよいよ実際の音の話だ。特徴をまずは短くまとめると「低重心だが低域過多ではなく、高域も派手にせずしっとりとした落ち着きのある音調」といったところだろうか。言ってしまえば際立った個性は主張していない音なのだが、そのバランスを好ましく思う方も多いだろう。

アグレッシブなピアノトリオ作品、上原ひろみさん「ALIVE」ではまずはその低重心さが特に際立つ。多弦ベースの拡張された低音域でのフレーズにも実体的な重みや厚みを持たせ、浮つくことなく地を這うような重量感としてくれる。僕の印象としては、だが、大きな違和感があるほどの重みでもない。作り手側にせよ聴き手側にせよ、好みの範疇に収まる音作りだ。これくらいの重さはあった方がよいという方も多いだろう。

またそのベースは、厚く重くはあるのだが、「音像の体積」のようなものを肥大させてしまうことはなく、ある程度の引き締めを維持したまま音色を充実させてくれている。音色の弾力もよい。総じて実に良質な低音表現だ。高域側ではシンバルもまた良質。前述のように派手系ではなく落ち着いているが、ぼやけているわけでは全くない。鋭さは出さないが、ほどよく薄刃あるいはほどよい厚みで、音色の粒子感やほぐれといった要素を豊かに感じられる。鈴鳴り感について擬音で表すならば、鋭く「シャキーンッ!」ではなく綺麗に「シャリーンッ!」だ(感覚的すぎる表現でアレだがニュアンスとして受け取ってほしい)。ドラムスの太鼓類の抜けも抜けすぎず、しかしこもらず、音色の硬さも硬すぎず、しかし柔らかすぎずと、バランスがよい。

花澤香菜さん「こきゅうとす」でもシンバルのほぐれた美しさを感じられる。ハイハットシンバルでのリズムの刻みの細かな抑揚、それによる曲のスピード感のコントロールもしっかり伝えてくれる。またこの曲ではベル系の音色も多用されているが、そちらも優しい輝きとして表現されて心地よい。ミドルテンポでのベースの重みや弾み具合もよい具合だ。そして肝心の歌声だが、これは実に特に相性がよい。この曲の歌は少し掠れさせた絶妙にハスキーな声色だが、その掠れを強めずにやはりほぐれさせてくれるので、柔らかさ、優しさといった印象が強まる。それでいて掠れをなくしてしまうわけではないので、切なさもしっかり感じられる。

喜多村英梨さん「掌 -show-」は攻撃的シンフォニックメタルといった感じの曲調でヘヴィにしてアグレッシブ、そして音が超密度で詰め込まれている。しっかりとした再生はなかなか難しい曲だ。ギターのエッジ感など曲の鋭さは少し甘くなる。しかし本機は基本的な解像度が確保されているし、低重心だが低音を飽和せないので全体の見通しもよく、情報量は十分に届けてくれる。かなり低い音域で動くバスドラムとベースのコンビネーションを、重みと弾みを備えて躍動させてくれるのもポイントだ。

本格的なイヤホン初製品となれば派手に打ち上げたくなりそうなものだが、エレコムのこのモデルはそちらに走らず、真っ当に堅実にまとめられている。技術面での工夫はもちろんあるのだろうが、それ以前にその判断、その音作りこそがこのモデルの価値を高めた。そう感じさせるイヤホンだ。

FURUTECH Evolution DigiⅡ

2015年03月25日 | オーディオ製品
FURUTECH







FURUTECH Evolution Digi II(RCA) (1.2mx1本) オーディオ・グレードデジタルケーブル

FURUTECH Evolution Digi II(RCA) (1.2mx1本) オーディオ・グレードデジタルケーブル
価格:20,364円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




Evolution Digi
音質
スピード感のある硬質感の発生しない音
あまり強く引き締める事はなく、滑らかで明るく透明度の高い音質に特色がある。
中音を引き立てるレスポンスの良好なインパクトがあり、輪郭は丸いが、しっかりした分解力でコントラストは良好。
スピードのある硬質感の発生しない音。低音弦楽器は、柔軟な響きで潤い、肉付きの豊かな質感で表現。
低音の締まりは緩めている。
ヴォーカルのニュアンスを柔らかく表現。
帯域は広く滑らかで味のある音質が魅力になる。

ACOUSTIC REVIVE COX-1.0tripleC-FM

2015年03月25日 | オーディオ製品
ACOUSTIC REVIVE







AcousticRevive COX-1.0 TripleC-FM(1.0mX1本) 同軸デジタルケーブル アコースティックリバ...

AcousticRevive COX-1.0 TripleC-FM(1.0mX1本) 同軸デジタルケーブル アコースティックリバ...
価格:72,684円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
ナチュラルで立体感豊かな音像に注目
経験の無い傾向の表現力で有る。
引き締まる解像力よりも、遠近感豊かでセパレーションの幅を広げる音像の構成力に注目したい。
高域側はあまり鮮明ではなく、中低域も強力に引き締めてはいないが、ナチュラルで立体感豊かな音像が表れてくる。
量感エネルギーが豊かで、低音弦楽器の旋律も太く明確。
声楽はニュアンスが柔らかく、生々しい芸術性を見せる。柔軟で深みのある陰影感、滑らかに音楽全体の構成が表れてくる。

WIRE WOLD STV7RCA

2015年03月25日 | オーディオ製品
WIRE WOLD







【オーディオ逸品館】WireWorld - STV7RCA/1.0m

【オーディオ逸品館】WireWorld - STV7RCA/1.0m
価格:13,200円(税込、送料別)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
接続方向あり。
低域、中低域に量感、力があり、輪郭、分離もしっかりした特色がある。解像度、透明度の高い性能。
低域の締まりも力強い。低音弦楽器の響きは厚く、音程の変化も明瞭。
コントラストは多少弱いが、性質は明るすぎず安定している。
低域、中間帯域の性能は魅力だが、高域特性は繊細な表現が多少弱く惜しい。全体域で完璧ではないが、魅力的な特色を備える。音場感、ヴォーカルのニュアンスはやや控えめ。

AVINITY AY-COAX-DG

2015年03月25日 | オーディオ製品
AVINITY







【送料無料】コブラチーム・バンダイRCAデジタルケーブル(1.0m) AY-COAX-DG1M [AYCOAXDG1M]

【送料無料】コブラチーム・バンダイRCAデジタルケーブル(1.0m) AY-COAX-DG1M [AYCOAXDG1M]
価格:5,810円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
接続方向指定なし。透明度が高く滑らかで綺麗な音質。レスポンス良く立ち上がり、コントラストもしっかりしている。
低域も十分に締まりを聴かせる。輪郭は多少丸く、力強くというよりも、低音弦楽器は柔軟で柔らかな傾向がある。
SN比が高く低歪み、混濁は少なく、質は十分に高い。ヴォーカルの質感は柔らかく澄んだ雰囲気で魅力。
厚み、低域のエネルギーは多少弱さもあるが、一般的な性能を持っている。

WIRE WORLD Platinum Eclipse7

2015年03月20日 | オーディオ製品
WIRE WORLD







≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)PLATINUM ECLIPSE7 PET...

≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)PLATINUM ECLIPSE7 PET...
価格:182,000円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
通常ディスクとは思えない情報量が得られると同時に安定度の高まりを感じられた。その密度のある実在的サウンドは33回転LPとは思えない物がある。リアルな質感の充実感のある再生音が聴ける。

WIRE WORLD Silver Eclipse7

2015年03月20日 | オーディオ製品
WIRE WORLD







≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)Silver ECLIPSE7 SET/1...

≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)Silver ECLIPSE7 SET/1...
価格:73,100円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
よりレンジの広がりが感じられると同時にSN比の高まりが感じられ、弱音部の繊細さと迫力が際立ち、45回転ディスクではと思えるDレンジの拡大が感じられた。

WIRE WORLD Eclipse7

2015年03月20日 | オーディオ製品
WIRE WORLD








≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)ECLIPSE7 ECT/1.0m【フ...

≪銀行振込特価はお問い合わせください!!≫WIRE WORLD(ワイヤーワールド)ECLIPSE7 ECT/1.0m【フ...
価格:56,800円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!




音質
聴感上でよりワイドレンジ化されると同時に情報量が高まってくるように思えた。
ピアノの質感が向上し、コンサート・グランドらしいスケールを感じさせる豊かな響きが得られ、高音のシングルトーンタッチがより明晰になり、余韻の透明度が高まってきた。ボトムスエンドがスムーズに伸び、低域の情報量が増し、低音楽器や代太鼓の空気感がリアルさを増してくる。そしてセパレーションも向上し、セクションの配置が明瞭になると同時に奥行き感のある音場が展開された。

WIRE WORLD SOListice7

2015年03月20日 | オーディオ製品
WIRE WORLD







WIRE WORLD Solistice 7 (SOT) /1.0m

WIRE WORLD Solistice 7 (SOT) /1.0m
価格:26,784円(税込、送料込)



楽天最安値!



お買い得商品!!





音質
ここの音像が実体的に再現される。
ピアノのメリハリが利き、ピアノのタッチパワー感がリアルに再現された。
またヴォーカルも音像に厚みが増すとともにニュアンスが豊かに再生された。そして重心の低いキックドラムも音像がタイトで制動が利き、ハイハットシンバルは軽やかなリズムを刻むなどフュージョン系独特の音作りを妙に適切に引き出してくる。

CIRCLES / SOIL&"PIMP"SESSIONS

2015年03月20日 | オーディオ製品
CIRCLES / SOIL&"PIMP"SESSIONS







【RCP】【送料無料】CIRCLES/SOIL&“PIMP"SESSIONS[CD]通常盤【返品種別A】

【RCP】【送料無料】CIRCLES/SOIL&“PIMP"SESSIONS[CD]通常盤【返品種別A】
価格:2,304円(税込、送料込)



楽天最安値!


お買い得商品!!


今回のセレクトは、6人組ジャズバンド・SOIL&"PIMP"SESSIONSの「CIRCLES」だ。ジャズをベースに多様なエッセンスを加えた独創性のあるサウンド - メンバー曰く「Death JAZZ」 - は、何しろ「カッコいい」の一言。高度なテクニックに裏打ちされたハイセンスな音楽性は、音楽業界の中でも非常にファンが多い。

リズム隊とブラスセクションという基本メンバーによるサウンドメイクだけでなく、これまでにも様々なアーティストをゲストに迎えた共演も積極的に行っている。本作品はまさにその代表作とも言える、椎名林檎やBONNIE PINKなど総勢10組のアーティストとのコラボ作品だ。今回のハイレゾは、一部を除いて96kHz/24bitでレコーディングされた音源からのハイレゾ化となっている。

ギターやDJサウンドとバトルを繰り広げる楽曲あり、ボーカルを前面にフィーチャーしてバックバンドに徹した楽曲ありと非常にバラエティに富んでいて、最後まで一気に引き摺り込まれてしまう。どの曲も力作で楽しめるが、ここでのお勧めは、1曲目のRHYMESTERとコラボした「ジャズィ・カンヴァセイション」。音楽的な完成度は言うまでもないが、この楽曲は2013年に優れた録音を表彰する日本プロ音楽録音賞を受賞しているという、サウンド面でも公認の一曲だ。

このアルバムの殆どは、伸びのある自然な響きで多くの支持を頂いているビクタースタジオの302スタジオでレコーディングされている。そのナチュラルな音響空間をホームグランドとして自在に使いこなすエンジニアの技を、この「ジャズィ・カンヴァセイション」では十分にご堪能頂けるのだ。愛聴盤のリストに、是非加えて頂きたい一作だ。