パタヤ日本人友好会のブログです

パタヤ日本人友好会の色々投稿です。。

夜遅くの時間に。。

2024-05-19 23:17:00 | タイ王国
ゆっくりに夜の国道を目的地を目指して路線バスで進みます、今回は少し古目のアイホンでブログを書いて居ます、此処最近は手持ちの色々なスマホを使ってモバイル運用をして居るのですが、今回は其の中でも古いスマホの標準端末として、アイホンを選んで使って見る事にしました。。
私はアイホンをメイン端末として長い間使い続けて居るので、此処最近のアイホンシリーズの不調さの情報には少し残念に思って居ます。。















ふらっとして午前。。

2024-05-19 12:29:51 | タイ王国
ゆっくりに時間を過ごして居ます、此処最近は予定がずれ込む事が増えたので、今迄の予定の多くを見直す必要が出て来ました、予定の組み方が乾季のものが多い為も有りますが、予定に対して不規則に環境変化が変わる場合が増えた事も有り、また先頃のタイの豊かさも有り、都市を結ぶ路線が整備され事も有り、路線バスやその他の交通機関が、其れらの豊かに便乗したルートや時間割りを、作成して効率化を図ったせいで、自然環境からの影響を受ける事が増えた結果だと言えそうです。。









ゆっくりに。。

2024-05-19 10:48:49 | タイ王国
ゆっくりと午前中の時間を過ごして居ます、今回は戸手も古い日本製のスマホからモバイル運用です、クラスも当時の普及クラスの端末なので、余り見るべき点は少ないのですが、画面サイズが小さくて薄く軽いので、使い始めて色々と試して見る事にしました。。
画面サイズは古い世代のアイホンシリーズの、大きさなので、持ち歩きのスマホとしては、手に馴染み使い易いスマホだと言えます。。








ゆっくりに朝方。。

2024-05-19 07:33:59 | タイ王国
ゆっくりに朝の時間を過ごして居ます、古い日本製のシニアスマホを使ってモバイル運用です、4〜5年前のスマホですが、此のスマホの特徴として余りスマホの、動きの速さに新旧の差が戸手も少ない点に有ります、シニア向けの端末なので、変化が大きいとシニア層には、使い辛いと思われて居るのかも、知れませんが、私の場合は此の変化の少なさが私の普段のモバイル作業では、プラスに成るので、其の結果、現在でもついつい手にして、移動の折には持ち出す機会も多いと言えます。。
私が良く此のシニア端末を持ち出して居るので、周りの日本人やタイ人から理由を聞かれるのですが、此の様に説明すれば理解してくれる、方が結構多いので、助かっている部分も有ります、発売年月日を聞かれる機会も有るので、アイホン11の世代だと言うと、此のシニア端末の性能と金額にはアップル並の価格設定だと驚かれて仕舞います、確かにタイの、当時のアセアン諸国製のスマホだと、此の端末と同じ価格だと、可也りの高性能な端末が購入出来て居た事も有り、少し不思議に思われる感じだと言えます。。
此のシニア端末の見た目は、ギャラクシー端末の2台目とそっくりなスタイルをして居るので、仕方無いのかも知れません。。