
すっかり秋ですね。
弾丸で北の国へ行ってきました。

街を歩いても烏ばかりだな~・・と思ってたんですけど。
居る所にはいますね!道庁内の池周辺を散策です。

シジュウカラだよね。イチイの実美味しいのかな・・?

ハシブトガラスも草場の方が精悍です。

枝葉の合間からシメ

水辺の鴨、水面が何とも綺麗です。
朝の通勤で忙しそうに歩く人々を横目に
秋を堪能してきました。
おまけ
前回(10月初旬)の札幌ではあまり鳥に会えず・・。

中央分離帯にある遊歩道でやっと見つけた、コガラ(かな・・?)

水族館の水槽の隅にいたカイツブリ

北大に居たツキノワグマならぬツキノワガラス(嘘です
幼鳥なのかなそういう種類なのかな・・?)
弾丸で北の国へ行ってきました。

街を歩いても烏ばかりだな~・・と思ってたんですけど。
居る所にはいますね!道庁内の池周辺を散策です。

シジュウカラだよね。イチイの実美味しいのかな・・?

ハシブトガラスも草場の方が精悍です。

枝葉の合間からシメ

水辺の鴨、水面が何とも綺麗です。
朝の通勤で忙しそうに歩く人々を横目に
秋を堪能してきました。
おまけ
前回(10月初旬)の札幌ではあまり鳥に会えず・・。

中央分離帯にある遊歩道でやっと見つけた、コガラ(かな・・?)

水族館の水槽の隅にいたカイツブリ

北大に居たツキノワグマならぬツキノワガラス(嘘です
