goo blog サービス終了のお知らせ 

いっぽいっぽ・・・そろばん教室日記  

こどもの笑顔と一言で”こころ”をポカポカに出来たらいいな・・ 笑顔のステキな天使たち 

そろばん体力

2012-01-31 | soroban
みなさん、おはようございます。

29日(日)の全珠連検定も無事終えて、次は12日(日)の日商能力検定に向けて子供たちはがんばっています。
みんなそれなりにがんばっているのですが・・・
はかったその日の全問直しがきついようです。
その日の全問題なおしがきついようでは、合格は程遠いのですが・・・

ここ数年感じるのは、検定試験に対する意識の甘さ?
はたまた子供が忙しすぎて時間が足りない?
それとも『そろばん体力』の低下?

かれこれさかのぼること十数年前は、日商検定ともなると、はかったその日の全問直しは当たり前。
合格点数が取れなければ、再度別プリントではかりなおして、それも全問題直していたものでした。子供たちは普通にその練習量をこなしてくれました。

が、今はそれができない・・・ なぜだろう?
子供の時間が足りない。 
一日に数種類のお稽古が重なっている子はたくさんみえます。
また、『そろばん体力』が低下している?
私が勝手に『そろばん体力』と言っているのですが、弾き込みの練習量が不足していて練習量を増やすと、もうへろへろ状態になってしまいます。

力がないのです。どれだけでも練習できます!的なパワーが不足していると感じています。

何はともあれあと10日程度しかない、年に3回しかない大きな試験!!

みんながんばれ~!

とりあえず、試験の日にインフルエンザにかからないようにお願いします。(*^_^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする