goo blog サービス終了のお知らせ 

薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フェリシテパルマンティエがたくさん咲いています

2023-05-13 10:01:21 | バラ日記

今年の家の花期は長いです。

咲き始めたのが4月中旬かな

それからまだ咲いています。

フェリシテパルマンティエ

一季咲きの春の花付きはいいですね。

ただこの後このバラのベーサルシュートを出したい。

出るかな

このバラってゆっくり開花するのね。

凄いですね。

ずっと咲いてる

それから地植えにしたレディエマハミルトン

日当たりがイマイチになっちゃったこの春

でも背を伸ばしてお日様に当たりたくて伸びてくれています。

背はあまり高くならない品種なので家にピッタリです。

でも似たようなお花のツルバラのレディオブシャーロットもいいなと皆さんのお写真を見て思います。

クロードモネ

地植え

ペッシュボンボン

昨日の朝深夜に雨が降ったのでこの中に水がたっぷり入っていて濡れた(笑)

ブラックレースフラワー

倒れているので顔が見えます。

デイムブルーデンス

ヴィレッジメイド

今日は雨なので写真は綺麗に撮れます。

もうそろそろお仕舞ですが

まだ咲いています

クリスティアーナ

 

昨日横浜に出たので横浜高島屋で開催されている横浜ばら会の

バラ展を観てきました

別の機会に載せますね。

まほろばをちょっと日が当たる場所に出したので

良く咲いてくれます。

レイニーブルーは全く雨に当ててないので

沢山咲いていますよ。

アンナドゥーディーズバッハ

ストロベリーヒル

エヴリン

今後楽しみなバラです

これからたくさん咲きます。

もうこの子何年になるだろう

千葉に住んでいる時に京成で買ったバラ

18年くらいになるかしら

地植えするとベーサルシュートもバンバン出ます。

ストロベリーヒル

蕾も綺麗

ある枝はピンクである枝はサーモンピンクだったりする

くっきり分かれている不思議

リアンローズ

短く切ったので元気です。

赤塚植物園さんの品種

で作出者は大好きな河本純子さん

こうやって極端に下を向く品種はこのバラとマイスタージンガー

咲き始めたらテーブルの上に載せて鑑賞します

ヴィレッジメイド

まだまだたくさん咲きますよ・

ジャスミーナ

今年このバラは出開きがある。

結構多い

ブリングミーサンシャイン

白万重

ツルが高い所にも伸びています。

まほろば

千鳥草アールグレイ

ジュビリーセレブレーション

色が薄いけど開いたら凄いのよ?かな

 

小雨の中タオルをカメラに被せて撮りました。

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 


早朝の地震とクロードモネ

2023-05-11 14:16:28 | バラ日記

上2枚地植え

鉢植え

クロードモネ

人気のあるバラです。

全く絞りが出ていませんが

綺麗なピンクと黄色の絞りが出ます。

今朝4時16分に

震度4を感じる地震がありました

ここは震度3という事ですが

もっと大きいと思います

まだ寝ていました

もうビックリして飛び起きて

じっとベッドに座っていました。

横揺れでした。

最初は寝ていたのでわかりませんが

 

これからも地震に注意します。

千葉が震源地で家は神奈川ですが近いんです。

海を越えてですが

千葉県の松戸が主人の実家なのですが

そちらよりこちらの方が震源が近いので

どうだったのか心配したのですが大丈夫という事でした。

瓦屋根って重いから気を付けなきゃね。

震源地では結構落ちていましたね

 

慌ててネットでお水買ったりしました。

 

さてペッシュボンボン

可愛く咲きましたが

後ろが大株のアンジェラなので

棘が花弁に刺さっています。

紐で縛って避難させているのですが駄目ですね。

ゆらゆらするし

ローブアラフランセーズ

水面の妖精

 

デイムブルーデンス

アンジェラ

チャールズダーウィン

クリスティアーナ

もう綺麗に咲いていたクリスティアーナも終わりです。

また咲くかしら

カーディングミル

今日のバレリーナ

ブリングミーサンシャイン

これは酷いうどん粉病です

それはプリュム

こんなに酷いのは他にないです。

カットするしかないですね。

地植えだからたくさん咲いているんだけど

ラナンキュラスラックスからうつったのか

やっぱり株元や土にも春前に土に消毒しなきゃダメかな

ワイフオブバス

リアンローズ

ジュビリーセレブレーション

これはシュクレ

誘引で花が付きました。

グラミスキャッスル

ガブリエルオーク

ブリングミーサンシャイン

開きました~

レイニーブルーは蕾が好き

これはチャールズダーウィン

このバラは京阪さんで買った名前の長いバラ

フリフリなのよ

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

霧島の恵

お留守なお向かいさんのグミかな

可愛いでしょ

レディエマハミルトン

3時くらいから雨みたいです。

挿し木のジュードジオブスキュア

九重至宝

まほろば

ザウエッジウッドローズ

 

アラートはならなかったの

東京は鳴ったのかな

コーネリア

ザミルオンザフロス

ソニアリキエル

エヴリン

フェリシテパルマンティエ

っカーディングミル

デュセスダブランティス

ストロベリーヒル

 

今日は自転車で鎌倉に買い物に行きました

良い運動になりました。

 

今日も見て頂いてありがとうございます

皆さまお気をつけてお過ごしください<(_ _)>

 

 


バレリーナ

2023-05-10 16:53:58 | バラ日記

とても綺麗に咲きました

西側です。

地に根が張っています。

元々はゴーヤを植えたりしていました💦

万葉だったかな母のバラです。

 

ルリールの下の方から出たシュート

これもです

2本出ています。

全部で3本か

まだ7号鉢

なぜか号数増やさないで育ててみようなんて思って

でも乾きます。。。

ザミルオンザフロス

今やストロベリーヒルのアーチになりました

カーディングミル

クロードモネ

ローブアラフランセーズ

これは朝撮ったアメージンググレイまだしべが黄色

チャールズダーウィン

ヤマアジサイ九重至宝

ラークスーパーアールグレイ

千鳥草

 

今日は3時まで外にいました

空を見たらケムトレイル。。。

ペンステモン

この上がエヴリンのアーチなのですが

もしかしたら来年はてっぺんまで届くかしら。

そうだ写真はないのですが

シュクレってバラあるんですが

どうも誘引すると脇芽出るタイプみたい

 

これはもう一つのアメージンググレイ

赤が入ってます

これは蕊が黄色

クレアオースチン

ワイフオブバス

 

これ午後に撮った写真なんですがしべがブルーになりました。

とても綺麗

種を採るのが楽しみです。

来年蒔こう

別のアールグレイ

クリスティアーナ

ソニアリキエル

チャールズダーウィン

鉢植えのクロードモネ

日当たりが悪くて全部黄色

クリスティアーナ

スカビオサも良いブルーだわ

そろそろ超遅咲きが咲き始めました

ジャスミーナ

花が少ないので1つに栄養が集中していてね。

折れてました。。。

ピエールドゥロンサール

 

ソニアリキエル

ザミルオンザフロス

ガブリエルオーク

園芸店さんが種まきの子を送ってくれました(人''▽`)ありがとうございます☆

まほろば

グラミスキャッスル

今日は南をスッキリカットしました。

パウルクレー

水面の妖精

ペッシュボンボン

可愛すぎ

ヤマアジサイと

 

レディエマハミルトン地植え

モンシロチョウ

 

ピエール

 

 

これからクレマチスが咲きます。

賑やかな庭です~

 

今日も見て頂いてありがとうございます

スマホで撮ったペッシュボンボン

まだあるんかい笑

 





アイコンのカーディングミル2023

2023-05-09 14:00:54 | バラ日記

カーディングミルイングリッシュローズ

香り良しです。

今年は大輪かも

 

クリスティアーナ

チャールズダーウィン

まほろば

ボスコベル

アンドレトゥルカ

ジュビリーセレブレーション

ピエールドゥロンサール

オーブ

アンジェラ

その下のペッシュボンボン

可愛い~💛

エヴリン

フェリシテパルマンティエ

霧島の恵

カラフルですね

クロードモネ

レイニーブルー

グラミスキャッスル

クレアオースチン

アイスバーグ

この蕾可愛いバレリーナ

鉢植えのクロードモネ

ジュビリーセレブレーション

ザミルオンザフロス

クリスティアーナと

アメージンググレイとアストランティア

エリアーヌジレ

瀕死の状態で持ち直したバラ

結構10年くらい育ててるかも

千鳥草

ジュビリーセレブレーションとザミルオンザフロス

パシュミナとクリスティアーナ

ソニアリキエル

玉鬘と白万重

ザミルオンザフロス

香り良しです。

アンジェラ

ガブリエルオーク

レイニーブルー

ジャックカルチェ

コーネリア

ティアレア

パシュミナ

スカビオサ

エリアーヌジレは少し赤が入ります。

クリスティアーナ

ワイフオブバス

挿し木のジュビリーセレブレーション

レイニーブルー

 

今日も見て頂いてありがとうございます

今日はお天気がいいですが

彩雲が見えました↓


綺麗なんだけど…


 

 

 



大雨でもまだ咲いているバラたち

2023-05-08 16:45:18 | バラ日記

ジュビリーセレブレーションとクリスティアーナ

とにかく

雨がたっぷり降りました☔

大雨洪水警報が出るくらいでした

レベルは4まで上がり

でも意外にもバラは元気だったんです。

そりゃかなり花がら摘みました

まだ東側しか終わってませんが(笑)

 



咲きたてだったので散ることもなく綺麗に咲いています。

クリスティアーナは薬がいらないバラで

白なのに傷みがないでしょ

凄いバラだ

オーブだって元気ですよ

パリス

開かないけどさ( ´艸`)

ローブアラフランセーズ

河本さんのバラで一番元気かも

香りがないのでその分元気なのかしら

ザミルオンザフロス

レイニーブルー

 

慌ててテーブルの上に上げたんですが結構葉っぱが虫に食われてるし

かなり枝が茶色くなっててカットしました。

周りにバラをたくさん置いていて

ぎゅうぎゅうで

それが悪かったですね。

これからは動かしつつ日が当たるように頑張ります。

ソニアリキエルも元気でした。

チャールズレニーマッキントッシュ

これもうんと下を向くんだけど

可愛いのよ

今朝気づいたんですがジュビリーセレブレーションの挿し木が育ってました。

ペンステモン

エヴリン

このバラの生育は凄いです。

古株ですが元気に地植えのバラとして育っています

ちょっと花が変形気味

地植えのデルフィニューム

カーディングミル

どうして日本で売らないんだろ

白万重も元気です。

バレリーナも咲いてきました。

西なのに元気

アンジェラ今年は花が大きい

聞くところによると他の場所でも今年花が大きくなっているらしいです。

早く咲いたのにね

クロードモネ地植え

ペッシュボンボン

2個目のピエール

濃いですね💦

今年幾つ咲くかな

パシュミナ

ルリール

アンドレトゥルカ

エリアーヌジレ

ソニアリキエル

色が出ないので何度も写したペンステモン

ヴィレッジメイド

倒れて写せました(笑)

凄すぎるでしょ

ノラニンジンブラックレースフラワー

地植えモネさん

カーディングミル

ラドルチェヴィータ

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

マイスタージンガー

凄いね。

ピントあってないけどテイアレア

これは挿し木のジュードジオブスキュア

可愛いでしょ

ザミルオンザフロス

1輪だけ咲きました。

ジャスミーナ

チャールズレニーマッキントッシュ

下の方の水面の妖精

ベラドンナ

ストロベリーヒル

クロードモネ

アンドレトゥルカ

エマニュエル

ソニアリキエル

 

今日はこたつを仕舞ったのですが気温が下がって寒いです。

笑えるね

今日も見て頂いてありがとうございます

バラが元気で一安心