薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ザウエッジウッドローズです。

2023-04-29 13:42:13 | バラ日記

ザウエッジウッドローズ

香りも爽やか

大輪です

でも大人可愛らしい大好きなバラです。

メイクィーンと地植えのモリニュー

モリニューは一気に咲いちゃった💦

ピンチすればよかったかな

クリストファーマーロウ

 

サマーソング

バリエガータディボローニャ

水面の妖精

真宙

パウルクレー

マダムアルフレッドルージュモン

アンドレトゥルカ

綺麗な大輪

プリンセスシャルレーヌドゥモナコ

パットオースチン

デプレアフルールジョーヌ

ミストレスクィックリー

とにかくたくさん咲いていて

今晩からの嵐がどうなるか💦💦

仕舞えるものは仕舞います。。。

ゆうぜん

巻きが綺麗

踊場

アンブリッジローズ

アンジェラ

ブルームーンストーン

ビアンブニュ

 

カーディングミルも咲きました!

 

カラーオブジュピター

ボレロ

グラミスキャッスル

なかなか色を出すのが難しいガブリエルオーク

でもすごく巻いてますね~👏

クリスティアーナ2号の方が先に咲いちゃって

アシュロップシャイアラド

シャンテロゼミサト

レイ

エマニュエル

イングリッシュは雰囲気あるな

玉鬘

玉鬘のアーチ

ペルルドール

アリアドネ

アンナドゥーディーズバッハ

今年は割とすらすら名前が出てきます( ´艸`)

ウイリアムモリス

ストロベリーヒル

ベラドンナ

プチリセット

マドモアゼルフランチェスカクリュガー

ティアレアがまた咲いてきました

誘引しても花数少ないね

サマーソング

まほろばもてっぺんで一輪

コーネリアも一輪

ベリンダズドリーム

時間が変わってアンドレトゥルカ

色が変わりました。

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

ウイリアムモリス

 

100円ショップで鉢の水受けになるものを買ってきました。

流しのボールみたいな大きいやつ

これで旅行も安心だといいな

 

今日も見て頂いてありがとうございます

長かったですね💦

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パットオースチン

2023-04-28 13:40:29 | バラ日記

昨日のパットオースチン下の方ですがまだ咲いています。

今日は8時半くらいに写したかな

 

それからこれから楽しみなのは

パウルクレー

ダーシーバッセル

後ろはサマーソング

サルビアかな

アストランティア

水面の妖精

チャールズレニーマッキントッシュ

ふっくらしてたけど元に戻ったザウエッジウッドローズ

サマーソング

クリストファーマーロウ

バリエガータディボローニャ

アンドレトゥルカ

マダムアルフレッドルージュモン

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

プリンセスドゥモナコ

なんちゃってアーチ

メイクィーン

アンブリッジローズ

ブルームーンストーン

イレーヌワッツと玉鬘

カーディングミル

ウイリアムモリス

ピントが葉っぱにあってますね(笑)

ストロベリーヒル

地植えにしたモリニュー

濃いです。

3本目のアメージンググレイ

裏側も美しい

プチリセット

ガブリエルオーク

シャンテロゼミサト

エマニュエル

レイ

もう冬にカイガラムシ取りが大変だったデュセスダブランティス

でも

蕾たくさん

とにかく太いトゲトゲの枝にびっしりついちゃって

ボレロ

ストロベリーヒル

クリストファーマーロウ

デプレアフルールジョーヌ

水面の妖精

ダーシーバッセル

 

 

今日は朝電話がかかってきてね

家電

珍しいんですけどね

そうしたらLINEにも入ってた

LINEだったら無料だったのにね<(_ _)>

 

今ってカードゲームするのに

バーがあるらしい

そんなことも知らなかったので

数万円を投資しちゃってたとか

そんな世界

楽しいのかしらね~

一種のギャンブルかな

カードゲームってポケモンとか幼いイメージしかない

やってる方ごめんね。

よく知らないので

私もスマホのゲームはしてますが

好きです

マス埋めていくやつとか

 

しかしなんともショックなお話で

まだお金をかけないでお友達と夜ゲームしてる家人はまともなのね。

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルームーンストーンとなんちゃって枝だけアーチ笑

2023-04-27 14:58:37 | バラ日記

何度も撮りました

地植えにしたブルームーンストーン

素敵です~(#^^#)

そしてなんちゃって枝だけアーチ

絡ませているのはカラーオブジュピターとストロベリーヒル

ブラックレースフラワーも凄く高くなって写ってますね

とにかくカラーオブジュピターはあちこち行きます。

こんなに伸びているとは

そしてここにもね

これはパットオースチンのオベリスクです。

その上にも載せています。

これもカラーオブジュピター

ラドルチェヴィータ

 

昨日は荒れ放題でした

実は一泊するのでちょっと心配

ストロベリーヒル実生

ザウエッジウッドローズ

早朝はこのような美しさだったけど

ちょっと経ったら花が膨らんで汗

 

塩害は大丈夫でした

水面の妖精

アストランティア

パウルクレー

これは頂いたブルーのお花

ニゲルって書いてあったけど大きくなり花を付けます。

ここはエブリンと左が大きなアンジェラ

エブリンはどうも4本は出ているベーサルシュート

2年目元気ヽ(^。^)ノ

プチリセット

ガブリエルオーク

フリルが入るのね

アメージンググレイ

この後茎が折れちゃった💦

ストロベリーヒル

西側のジギタリス地植え

日がそれ程当たらなくても大きくなりますね

南から植え替えたんだ

アリアドネも

今日のダッチェスオブエジンバラ

玉鬘も色づいています。

イレーヌワッツ

 

これはカーディングミルとクロードモネ

アンジェラ

ベルオブウォーキング全開

ストロベリーヒル

前回のカラーオブジュピター

ダーシーバッセル

日当たりがイマイチの場所レディエマハミルトンですが

地植えなのでお日様求めて背が伸びています。

アダムアルフレッドルージュモン

デプレアフルールジョーヌ

パットオースチン

ここね朝日は当たるけど10時位は日が当たらないのでチリチリにならないんです。

場所ぴったりでした(/・ω・)/

ゆうぜん

クチュールローズチリア

メイクィーン

ハートにしたけどハートに見えないけどここは高くして正解かも

来年そうしよう

 

マドモアゼルフランチェスカクリュガー

ラドルチェヴィータ

メイクィーン

雨降ると余計下向きますね

高い所がいいのよね~

ベルオブウォーキング

ジギタリス

チャールズダーウィンかしら

挿し木です。

パットオースチン

デプレアフルールジョーヌ

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

プリンセスドゥモナコ

アンブリッジローズとメイクィーン

アンブリッジローズ地植え

アルストロメリアヒノマルも7号鉢で咲いています。

きつきつ

ザウエッジウッドローズ

ぐるぐる回って写してるので4回くらい

また同じバラ笑

パウルクレー

フェリシテパルマンティエ

ボレロ

真宙

グラミスキャッスル

1つだけ下を向きました。

 

 

朝から昼過ぎまでずっと庭に

雨が降ったけど軒下はやっぱり水が必要でした

頑張りました

 

今日も見て頂いてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誘引したサマーソングが咲きました+雨上がり午後のバラ

2023-04-26 13:26:07 | バラ日記

今日は雨です。

風も結構吹いています。

軒下に置いているので雨にも濡れず綺麗です。

サマーソング

デヴィッドオースチンのイングリッシュローズ

明るめの色合いです。

レイ

沢山咲いています。

風でユラユラしているのでカットしました。

家の中から写したストロベリーヒル

土日も雨みたいですね。

雨も必要です。

今日も見て頂いてありがとうございます

 

雨が小降りになったら写真また載せるかもしれません

 

モリニュー

地植えにしました。

雨上がりに撮りました

風が凄かったみたいで

ハートの形にしたメイクィーンが外れてました💦💦

修正後

枝が見えてる笑

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

ゆうぜん

よく見るとみんな虫にやられてるけど

今年結構花が付いているので虫さん食べてくれてもいいよ

(太っ腹)

マダムアルフレッドルージュモン

アンドレトゥルカ

ダーシーバッセルは外花弁が濃い赤なんですが

写真に出ない(;'∀')

デプレアフルールジョーヌ

プリンセスドゥモナコ一輪

マドモアゼルフランチェスカクリュガー

このバラって意外と丈が伸びるバラなんですね。

この花じゃなくて他のを固めの(お菓子が入っている外袋)袋を被せておいたら無事でした

ブルームーンストーン

 

シャンテロゼミサト

レイ

ルリール

ダッチェスオブエジンバラ

ピエールドゥロンサール

今年も3つ位。。。

最後に

エマニュエルかな

名前忘れちゃったけど今年は元気です。

誘引しています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイと言うバラ

2023-04-25 13:13:59 | バラ日記

岩下篤也さん作出の宝塚の麻実れいさんの名前です。

レイ

大輪で早咲きです。

病気もなく良く咲いてくれます

ルリール

なかなか開かないので諦めました

動画を撮ったのでインスタでpostします

このバラって全開が魅力的なんです

 

カラーオブジュピター

ビオラレディ

この鉢はカットも花がらも摘んでなくて

開き切っても可愛いベルオブウォーキング

 

マダムアルフレッドルージュモン

アンドレトゥルカ

これも病気がないかも

クリストファーマーロウ

全開の色が可愛い

ロカハーツ

水面の妖精

ビオラレディ

ザウエッジウッドローズ

なんちゃってアーチ

メイクィーン

マザーズディ

うどん粉凄い

うどん粉の葉っぱは取ってます

メイクィーンのハート

でも埋まっちゃったね

 

北海道物産展で日本の水牛をイタリアで加工したものを買ったのですが

とっても美味しかった

日本の水牛って少ないんですって

高かったけどとても美味しくて

今朝食べ終わってしまった

プリンセスシヴィルドゥルクセンベルグ

ストロベリーヒル

ガブリエルオーク

シャンテロゼミサト

これは地植えのクロードモネ

Twitterからのお友達が欲しくてお父さんに買ってもらったんだって

いつも大変なお仕事をしてるからお父さんからのご褒美かも

オダマキサンセット

フェリシテパルマンティエ

西洋オダマキボルドーバロー

これ載せたかな

カラーオブジュピター

メイクィーン

楽しみです。

なんちゃってアーチ

ブルームーンストーン

セプテンバーモーン

水面の妖精

挿し木のダーシーバッセル

ダーシーバッセルは挿し木が付きやすいです。

真宙

アストランティア

クリストファーマーロウ

 

パウルクレー

デプレアフルールジョーヌ

アーチのカラーオブジュピター

明日かも

またアメージンググレイが咲きます

ストロベリーヒル実生

 

今日はこれまでです

いつも見て頂いて感謝いたします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする