薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

クリスマスローズたくさん

2022-02-28 13:57:49 | バラ日記

こちらはセミダブル赤です

古いと思います

多弁ダブル

ヌーヴェルヴァーグ

霜に弱いのですが元気に花が出てきています

暖かくなりました

なので水の乾きが早いです💦

プレミアムラナンキュラス

セミダブル

ピコティピンク

母クリロー

変わっていますね

広瀬さんのピンクセミダブルオーレア

グレーダブル

ウィンターシンフォニー

朝写したときは光が当たって綺麗だったのに

その写真がどこにもありませんでした

朝パソコンで見たのになあ

どこ行っちゃったんだ

 

ピンクニゲル

加藤さんのダブル

ダブルのフラッシュですがフラッシュが薄いかな~

広瀬さんの昨年買ったセミダブルパープルピコティ

野田さんのダブル

母クリロー

母クリロースポットダブル

これは杉山交配のピンクピコティのはずですが↓

あれ?スポットあり?

これも面白いかもね

シクロフィルス

少し香る気がします

たぶんこれも茎が太めなのでウィンターシンフォニーのダブル

セミダブル

レディ

ミヨシのハイエンド

ヌーヴェルヴァーグ

ダブルファンタジー

もう少し茎が伸びるといいな

と言うか土が少ないですね

 

広瀬園芸さんのアプリコットダブル

今日ね上に行っていちご女峰の苗を買いました

毎年咲くんですね

孫と楽しみましょう🍓

路可さんのビオラ

昨日風が強かったのかもしれませんアネモネアンアリスの左側が折れています

背が高いのよ

Zaijinビオラ

良い感じになってきました

アクアレール

 

仕事もやっと終わりました

9日間が長かった

また3月にあります

それにも行きますが何とか頑張ります~(^_^;)

脚痛い

 

それまで庭で楽しく過ごしましょう

今日も見て頂いてありがとうございます(#^^#)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀切園のピンクニゲル

2022-02-27 08:51:59 | バラ日記

 

仕事最終日頑張ります(笑)

今日も見て頂いてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールドスポットダブル

2022-02-25 12:30:13 | バラ日記

スポットが入り可愛く咲いてくれました

昨年は咲かなかったと思います

ゴールドスポットダブル

多弁ダブルが開きつつあります

1枚目は花弁少な目

 

これはもしかしたらウィンターシンフォニーかな

ラージセミダブル

 

ウィンターシンフォニーセレクトダブルイエローピコティ

これもセミダブルになりつつありしかも模様があります

ビオラレディ

これが路可さんから頂いた種のビオラ

擦れてるでしょ面白い

母クリロー丸弁で可愛いです

パンジードラキュラ

母クリロー

可愛いよ♡

これはたぶん鎌倉で買ったクリローで

少しフラッシュが入っていたんです

薄いフラッシュ

楽しみです

デルフィニューム

枯れたと思ったらまた葉っぱが出てきました

母クリロー

ミヨシのクリスマスローズセミダブル

葉っぱがニゲルです

ニゲル

プシュキニア

芽が出てきました

加藤さんのダブル

 

ピンクニゲル

ウィンターシンフォニーセレクトダブル赤

多弁ダブル

ダブル

スポットダブル

野田さんのセミダブル

プチドール

このセミの部分見て!

何と可愛らしい

広瀬園芸リバーシブルセミダブルオーレア

 

 

広瀬さんのセミダブルオーレア

グレーのダブル

アネモネアンアリス他

ビオラレディ

多弁ダブル

一番最初に買ったビオラレディ

古株のダブル

アンアリス開いています

 

仕事3連勤はキツク。。。

脚がダメ笑

でも今日は休みで明日明後日で終わります

良かった~

結構お客様来ていますよ

寒いけど楽しいと思えるのはいいことですね

有難いです

今日も見て頂いてありがとうございます(#^^#)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多弁ダブルホワイト

2022-02-23 08:51:53 | バラ日記

同じ鉢です

多弁ダブルホワイト

母クリロー

バイカラーシングル

ちょっとセミからダブルになりそう右側

ピコティダブル

母クリロー

ニゲルのセミダブル

ダブル

母クリロー

 

ピンクニゲル

地植えのクリロー

 

広瀬さんのセミダブル

リバーシブル

ビオラレディ

 

 

 

広瀬さんのダブル

グレーダブル

ヌーヴェルヴァーグアクアレール

 

仕事行ってきます(笑)

今日も見て頂いてありがとうございます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母のクリスマスローズ

2022-02-21 13:26:39 | バラ日記

こちらも亡き母のクリスマスローズ

よく見たらスポットダブルなんです!

スポットが入ってるの

こういうブラックもあるのね

そう言えば母のクリスマスローズはスポットが多いです

これもスポット入り

実物はもっと綺麗です

色々育てていましたけど毎年咲いてくれるクリスマスローズも大好きだったようです

暫く庭の手入れもしないでいたので

それでもクリスマスローズだけは咲いていました

バラも1種類

今日は実は母の月命日できっと喜んでいると思います

今日は仕事が休みでのんびりと行きたいところですが

3日ぶりに晴れたのでシーツを干したりしました

花粉が心配だけどしょうがないわ

クリスマスローズの芽が次々と出てきました

このタネの殻が葉っぱに付くのは無理に取ってはいけないですよね

切れちゃいますから

子苗のうちは触らない方がいいみたい

ニゲルも種がこぼれても植え替えない方が良いようですね

このラナンキュラスだけ植え替えていません💦

どうしようかしら

ウィンターシンフォニーセレクトダブル刷毛模様赤

レディ

スポットダブル

ピコティが入っているピンクのダブル

スポットダブル

咲いてきましたピコティダブル

ウィンターシンフォニーラージセミダブル

 

 

仕事は昨日一昨日と雨で大変でした💦

寒かったし

まだセールの告知をしていない時期なので前倒しでセールをしているのですが

天気が悪いしなかなか難しかったです

セミダブル

ヌーヴェルヴァーグ

古株ダブル

野田園芸さんの多弁ダブル

広瀬園芸さんのセミダブル

これは少しピンク入りですよね

雄しべの元のところに少し色が入るタイプかも知れない

でも期待しないでおこう

アネモネ

寄せ植え

これは一番最初に自分で選んだビオラレディ

ゴールドダブル

どんな子だったかな

バイカラーシングル

蕾もまだあります

 

ビオラレディ

下の方がクルンとなって可愛い~💠

寄せ植えたのですがほぼ腐葉土のみ

下の方に赤玉の中粒を入れました

 

ヌーヴェルヴァーグ

ビオラレディは本当に素敵

広瀬さんのセミダブル

広瀬さんのリバーシブルセミダブル

 

 

今朝は霜が降りてクタっとしていました

シングルさん

 

さて少し横になります

週末は暖かくなりそうですね

バラも一気に芽吹くかしら

 

今日も見て頂いてありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする