薔薇と草花の日記Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジュビリーセレブレーション二番花

2022-06-30 13:13:22 | バラ日記

この写真が美しく✨

ジュビリーセレブレーション

綺麗なんです(*'▽')

いくつか咲いています

アンブリッジローズは全部葉っぱが取れて

その後咲いた花なのでその感じが花から見て取れます

ゆうぜん

パウルクレー

ダーシーバッセル

オーブ

これを見るとうんと高い所で咲いているのがわかると思います

コレオプシス

地植えしたプリュムさんが咲いてくれました

アンナドゥディーズバッハ

 

たぶんクリスティアーナですが面白い

開いたらどんなだろう

クリストファーマーロー

マダムアルフレッドルージュモン

真宙もいい感じ

モネ

ザウエッジウッドローズ

 

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

マダムルナイー

ピンクレースフラワー

ボレロ

パヴィヨンドゥプレイニー

アリアドネ

今日のローブアラフランセーズ

イレーヌワッツ

モンクゥール

今日はこの辺りの草取り15分位しました💦

イングリッシュガーデン

地植えのモネ

アリアドネ

アンドレトゥルカ

ストロベリーヒル

アリアドネマダムルナイー玉鬘ストロベリーヒルとコレオプシスをカット

 

まだ咲いていますレイ

カラーオブジュピターと霧島の恵

グラミスキャッスル

ソニアリキエル

クレマチスマクロぺタラウエッセルトン

 

 

今日も暑いですね。

 

梅飴とタブレット交互に舐めてしのいでいます

氏神様に行くのに飴舐めて行っちゃった💦

 

今日も見て頂いてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンナドゥディーズバッハ

2022-06-29 14:02:47 | バラ日記

 

アンナドゥディーズバッハと京成バラ園のタグには書いてありました

その場でひとめぼれで

Anna de Diesbach

ダマスクの香りがします

返り咲きしました。

まだ株が大きくならないので一番花もそんなに咲きませんでした

でも姿がとても可愛くてまた咲いてくれて嬉しいです

パットオースチン

シャリファアスマ

香りがいい~

これはザミルオンザフロス

風で花弁が。。。

ジュビリーセレブレーション

昨日の桃が開きました

全開ではないけれど

高さが結構違います

マダムアルフレッドルージュモン

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

今日は風が強いです

ゆうぜん

クロードモネ

真宙

浪漫

 

わあ咲いてるでした

ソニアリキエル

もう明日は花弁が落ちていますね

ローズポンパドゥール

 

それにしても暑いです

と言っても32℃らしいです

暑いなんて言ってられないけど

昨日孫のお迎えは夕方ちょうど風が吹いてきて涼しく感じられて良かったです

 

今日は病院に薬をもらいに行きました

採血もして

 

血圧2度目に計ったら130ー90でした

マダムルナイー

ボレロ

イレーヌワッツ

アリアドネ

パヴィヨンドゥプレイニー

小さくてかわいい

地植えのモネも咲きました

濃いね

イングリッシュガーデン

🍋もかなり大きな実です

チャールズレニーマッキントッシュも全開笑

こんな咲き方ってあるかな

真宙

パウルクレー

 

暑いから車で病院に行きました🚙

エモーションブルー

レイニーブルー

咲きました

昨日のオーブ

ホタルブクロ

種まきバーバスカム

 

ボレロとアンドレトゥルカ

アンドレトゥルカ

アリアドネ

良く咲くね

まだつぼみが付いてる

ローブアラフランセーズ

イレーヌワッツ

コレオプシス

ジャネット久しぶりです

カラーオブジュピター

フリオイグレシアス

葉っぱがハダニか何かが足りない?

 

 

今日も見て頂いてありがとうございます

暑さ対策頑張ってしましょうね

 

今日も見て頂いてありがとうございます

 

洗濯物を入れるのも一苦労ですw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりオーブでしょ

2022-06-28 12:15:35 | バラ日記

2枚は別のオーブです

 

このバラは枝が太く伸びます

ステムが長い

その先に花を付けます

1枚目は1・5mほどの先についています

倒すとシュートが出ました

シュートの先の花は80㎝(下の写真の花)

でも枝が太いので倒れません(笑)

丈夫な花が好きな人、大きな家の人にはお勧め

それかブッシュで育てる

ダーシーバッセル

マダムアルフレッドルージュモン

 

かおりかざりちょっと薄いな

ジュビリーセレブレーション

桃だ🍑

チャールズレニーマッキントッシュ

ラドルチェヴィータと間にアンドレトゥルカが入っちゃってる(*'▽')

イレーヌワッツ

アリアドネ

マジカルレボリューション

浪漫他

フリオイグレシアス

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

デプレアフルールジョーヌ

モネと真宙

ピンクのレースフラワー

ケイトウ

カラーオブジュピター

アンドレトゥルカ

ボレロ

 

エモーションブルー

浪漫と後ろがチャールズレニーマッキントッシュ

面白い組み合わせw

カラーオブジュピター

 

ゆうぜん

良く咲きますね。

ローブアラフランセーズ

暑いのに花びら散らない

紫陽花 水色の恋

 

2本でも咲いてくれて嬉し

パウルクレー

レースフラワーとカラーオブジュピター

シャリファアスマ

ボレロ

アイスバーグ

あおい

ベリンダズドリーム

矯正中のジャンティーユ

そうだ!

チャールズダーウィンに念願のベーサルシュート出ましたヽ(^。^)ノ

水やり効果ね!

ザミルオンザフロス

カットしました

菌の黒汁入れてます

長持ちしています

今日も見て頂いてありがとうございます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイが再び🌹

2022-06-27 13:55:44 | バラ日記

あまりに暑いのでレイはカットしました🌹

綺麗に咲いています

濃いピンクなんです

赤でもある

不思議な色ででも写真で表現が出来ません

スマホは光るし💦

こんなにきれいに咲くとは思いませんでした

黒い虫が他のバラには付いているけどこのバラは無傷

今日はその黒い虫(テントウムシの小さいの)が大量に出ていました

レースフラワーピンクでした

たぶんピンクを買ったのね

パットオースチン

直ぐにシオシオに(;'∀')

ラドルチェヴィータ

アンドレトゥルカ

開いたらこんな感じ↓

 

ローブアラフランセーズ

退色しても渋めの素敵なバラ

ボレロが光にあったって綺麗です

ザミルオンザフロス

一番下の写真の蕾がツンツンって感じで面白いです(笑)

マダムアルフレッドルージュモン

カラーオブジュピター

シュクレ

かおりかざり

考えてみたら和バラは枯れたことがありません

もう買えそうにないので悲しいなぁ

パウルクレー

ゆうぜん

素敵でしょ~

チャールズレニーマッキントッシュ

ベリンダズドリーム

以前からのもまだクシュクシュですが咲いています

これ昨日鎌倉で購入

マツムシソウ

これとスカビオサって違うの?

暑さに強いんだな

フリオイグレシアス

デイムブルーデンス

ローズシナクティフエモーションブルー

このバラは伸びた枝先に付くので

来年は短く

デプレアフルールジョーヌ

 

 

真宙とクロードモネ

チャールズレニーマッキントッシュ

今いっぱい咲いています

蕾もあります

ジュビレデュプリンスドゥモナコ

コレオプシス黄色も咲き始めました

背が高いの。。。

マトリカリアはコンパクト

カットすればまた樹形が整い咲いてくれます

ローズポンパドゥールって良いバラですね💖

 

今日はお昼孫たちと夢庵に行きました

海も見ました🌊穏やかだったわ

 

今日も見て頂いてありがとうございます

剪定したいな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マダムルナイーさんが咲きました

2022-06-26 14:24:27 | バラ日記

このバラは一番花でもたくさんつぼみを付けてくれたのですが

葉っぱが虫に食べられて酷い状態

最近では新芽は大丈夫ですが軒下に置いているので其の虫食い葉っぱは健在( ´艸`)

これから咲いてくれそうです

エクレールこんなバラなのね💚

シャリファアスマ

ローズポンパドゥール

 

昨日エクレールと赤いバラを挿し木しておきました

鹿沼に挿しました

どうなるかな

意外とつきにくい貰ったバラの挿し木。。。

ピラミッドアジサイにヒペリカムが絡んでいました

と言うのもこの所風が強くてね

晴れているし洗濯物はよく乾くし

 

それで私は今日ママがリゾットを作ってくれたのでそれを食べてから

自転車で鎌倉の紀伊国屋さんへ

お買い物してきました🚴

充電が長持ちして凄いわ

今まで3日乗ったら充電してたの笑

帰って来てからも80%ほどありました

スカビオサ

スカビオサとは違うのかなマツムシソウをその帰り道で買いました

2株

以前育てていてとても気に入っていて

でも夏越が難しかったのかな💦

今ジギタリスが植えられているところに植えようかしら

フリオイグレシアス

ゆうぜんも開いて

小さいながらも蕾が凄くついてるジュビレデュプリンスドゥモナコ

チャールズレニーマッキントッシュ

 

真宙

シュクレ

ローズポンパドゥール

かおりかざり

デプレアフルールジョーヌ

カラーオブジュピター

コレオプシスのピンクが1輪

でもこの花って背丈が80くらいあるの

地植えのも鉢植えのも背が高いです

これは株元が少し曲がっちゃって矯正したいけど難しい

太い支柱建てています

ストロベリーヒル

ボレロ

パヴィヨンドゥプレイニー

イレーヌワッツももうすぐ

ローブアラフランセーズ

アリアドネの2番花は肥料多かったかな💦

ローズポンパドゥール

ラドルチェヴィータ

ザミルオンザフロス

パウルクレー

デイムブルーデンス

ダーシーバッセル

 

今日も見て頂いてありがとうございます(#^^#)

熱いので皆さまお気をつけて('◇')ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする