どうも。ももクロZeppライブのチケットが取れなかった者です。
これで日本青年館、中野サンプラザに引き続き3連敗だす。
一般でチケット取った人、まじ尊敬。
ゴールデンウィーク中は農大グラウンドに追い出されていた東都2部が
今週からまたゴルフ場に戻ってきました。
拓殖大の先発は、池田くん。
あら、石橋くんじゃないんだ。
石橋くんは最近1回戦の先発から外れちゃうことが多いですね。
一方の国士館 . . . 本文を読む
昨日5月3日は、ワタシが一番好きなトップリーガーである
サントリーサンゴリアスの長友選手の誕生日でした。
だから何だって話なんですけど。
朝9時試合開始って。
早いなあと思いつつ神宮に行ったのですが、
球場を取り囲むようにヤクルトvs中日戦の関取、じゃない、席取りのお客さんが
たくさん並んでいました。
プロ野球ファンの方ってすごい熱意すね。
根性無しのワタシには真似できない…。
中央大の先発 . . . 本文を読む
第1試合が終わったら、お客さんがかなり帰ってしまいました。
それはそれで寂しいなあ。
農大の先発は、吉原くん。
立正大の先発は、下本くん。
下本くんは、いつ見ても投げているなあ。
ちょっと投げ過ぎな気もするのですが。
1回表、立正大の攻撃。
1番・日置くんが初球をセンター前ヒット。無死1塁。
2番・三國くんが送りバントを決め、1死2塁。
3番・原田くんはライトフライ。2死2塁。
しかし4 . . . 本文を読む
世間はゴールデンウィークらしいです。
カレンダーの上では平日だったため、電車は普段より空いていました。
そしてゴルフ場は、普段よりもお客さんがたくさん来ていました。
お客さんの少ない球場マニアなワタシとしては少し残念。
専大の先発は、山田くん。
日大の先発は吉田くん。
両チームを支えているエースの先発で試合が始まりました。
5回表、日大の攻撃。
この日の専大・山田くんは、立ち上がりこそヒ . . . 本文を読む
風が強いよ~。
寒いよ~。
目に砂が入るよ~。
第1試合が3時間を越える長さだったため
ちょっと疲れてきました。
第1試合終了後、携帯で他リーグの試合経過をチェックしてみたところ
創価大・小川くんが杏林大相手に1安打完封勝利をおさめていました。
これはねえ。
今の小川くんは、新大学の中ではかなり格が違ってきちゃったからねえ。
ちょっとやそっとでは打てないわよねえ。
首都リーグでも、東海大相手に . . . 本文を読む