10月15日に幼稚園の田んぼで稲刈りが行われました
園長先生から、1本の稲からたくさんのお米が取れることを知って、「え
そんなにたくさん
お米ってすごい
」と目を丸くする子ども達
は、更に収穫することに意欲をもっていました


たわわに実った稲を前に大張り切りの子ども達

鎌の代わりに、ハサミ
を使って稲刈りスタートしました

ハサミをじょきじょき動かして稲の束を刈っていく子ども達


刈り取った稲を誇らしげに見せてくれる姿が微笑ましかったです

皆で協力してあっという間に稲刈り完了

「おにぎりにして食べたい
」と食べることを楽しみにしている大きい組さんでした

かかしたちも喜んでましたよ

園長先生から、1本の稲からたくさんのお米が取れることを知って、「え








たわわに実った稲を前に大張り切りの子ども達


鎌の代わりに、ハサミ



ハサミをじょきじょき動かして稲の束を刈っていく子ども達


刈り取った稲を誇らしげに見せてくれる姿が微笑ましかったです


皆で協力してあっという間に稲刈り完了


「おにぎりにして食べたい




かかしたちも喜んでましたよ
