入級式から1週間が経ちました
初日は、お父さんお母さんから離れて涙を流す子が多かったですが、その涙も少しずつ少なくなり、笑顔の時間が増えてきています
今日は、はなチームとそらチーム合同で、リズム室で遊びました
すべり台もトンネルもボール遊びも楽しかったよ
入級式から1週間が経ちました
初日は、お父さんお母さんから離れて涙を流す子が多かったですが、その涙も少しずつ少なくなり、笑顔の時間が増えてきています
今日は、はなチームとそらチーム合同で、リズム室で遊びました
すべり台もトンネルもボール遊びも楽しかったよ
7月12日(金)は、髙附恵子先生といっぱい遊びました
ベビークラブに来ている先生だよと話をすると、「知ってる~
」と子ども達
幼稚園に入る前に、ベビークラブで一緒に遊んだこと覚えているのかな
わくわくしながら、つぼみ組さんがリズム室に集まってきました
まずは、「ケーキが大好きな『けーきの”け“のけいこせんせい』だよ」と教えてもらい、なかよくなりましたよ
「ハートいっぱい」「手はどこだ」「パンダちゃん」など楽しい遊び歌をいっぱい作っている先生です
今日は、一緒にこんなことをしました
とんとんとまとちゃん・とまとがはしる
ぐるぐるせんたく
恵子先生と一緒にぐるぐるせんたくのお手本
スズランテープのシャワーを、自分にも~そして先生やお友達にも、それ~
バルーンをつかって「わくわく遊園地」
バルーンをゆらゆらしたり、上下に動かして遊んだりして楽しかったね
ふしぎなポケット
ポケットから出てきたビスケットやドーナツを使って、お買い物ごっこをしました
「これください」と言ったり、「これ」と指さしたり、全員が恵子先生に欲しいものを伝えることができていて
感心しました
だんごむしのおでかけ
どんな靴が似合うかな~
帽子もかぶせてあ~げよ
いっぱい遊んで、笑顔いっぱいの子ども達
恵子先生、また遊ぼうね~
大好きのぎゅ~~~~~
つぼみ(そら)組さんが入級して1か月が経ちました
今日は、給食に初めてパン(ドーナツ)が出て、嬉しそうにほおばっていた子ども達
このブログでは、そらチームさんの4月の頃の様子をお伝えしようと思います
つぼみ組初日は、大好きなお母さんお父さん達から離れて、涙々の子ども達…
少しずつ涙が減り、好きなものを見つけて遊べるようになってきました
楽しみにしていた園庭遊び
クレヨン遊び等、クラスでの活動
美味しい給食
たくさん遊んだ子ども達は、お母さん、お父さん達のお迎えが来るまで、夢の中~
来週からも、いっぱい遊びましょうね