goo blog サービス終了のお知らせ 

10月誕生会

2011-10-27 18:43:00 | 行事
 今日は、10月生まれのお友達の誕生会でした

 お誕生日のお友達は、舞台の上で元気よく自己紹介をすることができましたnikokirakira

 そのあと、お相撲さんに変身をして、「どっこいexclamation2」「はっけようい、のこったparsymbol3」と元気な掛け声をしながら踊ることができましたniko

 今日は、コーラスグループ メープルのお母さんたちがお祝いに来てくださいましたnikosymbol7

 子どもたちの大好きなsymbol7ドンスカパンパンおうえんだんboyをみんなで踊ったり、ドラえもんsmileをみんなで歌っていると、ドアからドラえもんが出てきたり、部屋を暗くしてブラックシアターを見ながらsymbol7見上げてごらん夜空の星をsymbol2を歌ったりと、楽しい時間を過ごしましたmeromero2

 たくさんの人たちにお祝いをしてもらい、とても嬉しそうな子どもたちでしたgirl2boy

 10月生まれのお友達も一つお兄さんboyお姉さんgirlになりましたねmeromero2おめでとうございますsymbol1




 そして、今日は手芸の会のお母さんたちが作ってくださった、給食で子どもたちが着ているエプロンと三角巾のお披露目をしましたsmile
 
 「今日から着けていいのgirleq」「お当番頑張ろうboypeace」と言いながら嬉しそうにお当番さんが着けていましたwink

 メープルのお母様、手芸の会のお母様方々、ありがとうございましたmeromero2

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園内いもほり(年中)

2011-10-27 18:42:00 | 行事
 昨日は年中さんのいもほりでしたgood

 5月に子ども達が植えたおイモもすくすくと育ち、子ども達は収穫を楽しみにしていましたwink

「葉っぱが大きいから、これがチャンピオンじゃない?」「太陽に一番近いからこれがチャンピオンだよ!」など、子ども達と話をし、クラスごとにおイモのチャンピオンの苗を予想して決めましたsymbol7

 今回は、おイモがどれくらいつながっているか見てみようということで、優しく土を掘り、おイモの根がつながった状態で取れるように子ども達は頑張っていましたよ

 子ども達は2種類のおイモ(黄金センガンと紅薩摩)の色の違いをみて驚いていましたexclamation2

 葉っぱの枚数チャンピオンや、つるの長さチャンピオンなどを決め、リズム室の前にかざっています

 たくさんのおイモを収穫することができてよかったですmeromero

 収穫したおイモは、給食に出して、みんなでおいしくいただきたいと思いますsymbol1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする