goo blog サービス終了のお知らせ 

Happy Drive 

ラジオの中継先、プライベートのお出かけ先でのこと、
我が娘のエピソード などを紹介するブログです♪

青野原キャンプ場

2015-08-15 23:35:52 | ちょこっと遠出

今日は家族で青野原キャンプ場へ、バーベキュー&川遊びに行きました

実はゴールデンウィークにも行って、気に入ってしまったのです

(他のお客様が写っている写真は加工してあります)

国道413号線を山中湖方面へ走り、梶野交差点近くの青野原大橋を渡り、1つ目の交差点を右折します

看板が出ていますよ

 

長~い下り坂を下りると、2つキャンプ場があるんです

その1つが私達の行った青野原キャンプ場

我が家は普通車1台、大人3人(中学生は大人なので)、小学生1人で、合計2,200円です

受付のおじさまがとーっても感じのいい方なので、いつも笑顔になりますね

デイキャンプでも予約してから行ったので、ちゃーんと入ることができましたよ

こ~んなにきれいな景色で、こ~んなに澄んでいる道志川

橋の上に見えている橋に行ってみました

 

橋からキャンプ場を見下ろすと・・・

自然いっぱいのキャンプ場

 

川にある大きな岩から飛び込む人が何人かいましたが、見ている方がドキドキ

ケガをしないように、ムリしないで下さいね~

て、上の写真、大きな岩の手前に、足がにょきっと2人分見えませんか?

左が長女で、右が夫の足です

この辺り、水深3m以上はあるのということで、シンクロナイズドスイミングをやっております(笑)

平泳ぎ ⇒ キップ(逆さまで体を丸めた状態) ⇒ パーポス(逆さま直立) ⇒ 足を揃えて沈む

・・・の、逆さま直立 ⇒ 足を揃えて沈む のところです

長女の方が動作が早くて、結構沈んでしまってからのショットとなりました

じゃないと、2人の足が写らなかったので

 

シンクロ経験ありの長女と、現在シンクロクラブに所属している次女にいろいろ聞いて、夫はこのポーズをやってみたのですが、足が全然上がらないと言っていました

 

それから、立ち泳ぎのやり方を聞いて、一生懸命やっていましたが、意外と難しいと言っていました

 

水深約3mのところで、立ち泳ぎをしながら話している長女と次女

余裕です、さすがだな~

私は冷たい水が苦手なので、太ももまでしか入りませんでした

それに足がつかないところへ入るのは怖くて、絶対にムリなんです

 

今年の夏休みは子供達も忙しくて、なかなか遠出できなかったのですが、大自然に囲まれた青野原キャンプ場で大満足でした

 

また行きたいです~