goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

旧友とお食事会

2017年10月13日 08時44分00秒 | 日記
今日は息子の中学時代のお母さん3人と

池袋でお食事会です。

何年振りかで会うので

楽しみですが、

私が になったので

なんだか会うのが恥ずかしいです

11時に池袋で待ち合わせです。







2014年4月 歌舞伎座5階の屋上庭園で



もっと合わなかった気がしたけれど

3年前に会っていたんですね

みんな、殆ど同じどしです。

S25年〜26年生まれです

みんな変わりないかな?












見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単あみものにハマる

2017年10月12日 11時04分45秒 | 日記
10日の日に吉祥寺で会った友達と別れた後

ユ〇ワヤに行ってリングdeニットの帽子用の

毛糸を買ったついでに買った本。

それがこの本です。

『編み物が出来なくても楽しめる!
アンデミルミルで編む
あったかニットこもの』






このマフラーを編もうと思っているんです

家にある毛糸ではなくハマナカ パッケを買おうと思ってます

なんとなく簡単あみものにはまってます

簡単小物なので達成感があります。

いつでも中途半端な私としては

うれしい簡単編み物です。





アンデミルミルでマフラーを編む












見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングdeニット 2

2017年10月11日 11時47分28秒 | 日記
昨日まだリングdeニット で帽子を作りました

家にあった毛糸であまり好きでは無いけれど

なんとなく作ってみました。






今度の出来は少し大き過ぎでした

まともの物は私には作れないようです

10/6




*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*






昨日は吉祥寺で友達と待ち合わせをして
インドカレーのお店でランチをして
その後ショッピングをし、
疲れたので、昔ながらの喫茶店で
クリームあんみつと日本茶で
お茶をしお喋りを楽しんで
夕方わかれ、
私はその足でユ〇ワヤで
毛糸さがし、

欲しかったのは
オリンパス メイクメイクハピネス
の809だったんですが
オリンパスの毛糸がなかったので


仕方かくダイヤドミナの345を買ってきました

編み物が出来なくても作れる
リングdeニット を使って
仕上げました。



やっぱり、正規な毛糸で作るのがベストかな。

糸は似ていても出来栄えがちょっと不満









見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル文学賞

2017年10月06日 04時28分52秒 | 日記
老眼になってから、本をあまり読まなくなってしまった。

なのでノーベル文学賞が「カズオ・イシグロ」と決まった時

本当に驚きでした。

無知な私には聞いたこともない名前で

慌てて「石黒かずお」で検索してみたら

「カズオ・イシグロ」と作品名が出たけれど

ノーベル文学賞の事にはまだ触れていなかったんです






一夜明けて検索してみると

イギリス国籍の日本人、

日本生まれで5歳まで長崎に育ったらしい

そして28歳の時イギリス国籍を取得、

家では日本語で話している

これが私の得た「カズオ・イシグロ」の情報でした。


知る由も無い。






晴天の霹靂と言う感じです

村上春樹のファンでも好きでもないけれど

毎年騒いでいる「村上春樹」の受賞、

今年も無かったんですね・・・

なんだか残念な気もするけれど






カズオ・イシグロおめでとう❗️

また本を読んでみたくなりました。




『日の名残り』
『わたしたちが孤児だったころ』
『遠い山なみの光』
『浮世絵の画家』


などの作品が、題名から私の読んでみたい本ですね。

老眼鏡を持って本屋に走らなければ

きっと山積みになっているだろうな。


日本にノーベル文学賞は来なかったけれど、

日本生まれの人の受賞で誇らしく嬉しいです。













見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングdeニット

2017年10月05日 15時20分48秒 | 日記
大きな輪の編み具を生協で買ったんです

先週の金曜日に生協から配達されて

今日はそれを使って

家にあった毛糸でニット帽を作っています

お昼過ぎに初めて




2時間半余りでここまでできました


あと4段編めば完成ですが

不器用なのと根気がないので

疲れて一休憩です


洗濯も取り込んで畳まなければならないので

今日中に完成するかな?







毛糸2本どりで作るので

ちょっと太すぎと

出来上がりサイズが私には小さい

なので顔と頭が大きいのかな❓

昔は顔小さい❗️

て、よく驚かれたけど

それは遥かに昔の話。





イタリア製の糸なのに残念な事でした










見て下さってありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 初心者カメラマンへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7