goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

新宿御苑に

2010年06月03日 14時18分44秒 | 日記
今年は寒かったり、暑かったり中間がなくて春が無かった。
6月はもう初夏だけど、朝晩は肌寒い。
でも、日中は汗ばむ位でやはり、初夏なんだとおもう・・・
例年だと、梅雨前でちょっと蒸し蒸ししていたように思うけれど、
今年は爽やかて、梅雨前のこの晴天を楽しみたいと、
パソコン絵画教室の帰りに、カメラ片手に新宿、
そして新宿御苑にを持って来てます。
カメラを持っているけど撮るより
自然の中でおにぎりを食べるのに嵌ってます。

今日は風が爽やかでとても気持がいいですよ。
こうやって、爽やかな風を感じながら
のんびり午後のひと時を過ごせることって幸せだと
しみじみ思う。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショッピング

2010年06月03日 06時13分02秒 | 日記
昨日は夫の石松は新潟に行って留守。
Kよんは有休をとって休みだったので、新宿に買い物に付き合った。
Kよんは夏物が欲しいと、色んな店を見てまわった。
今年のファッションはなんか、私の若い頃の物に似ていて、
懐かしくなってしまう。
若かったら着てみたいなって思ってしまうし、
買って私だって着てもいいよねって思うんだけど
如何せん、デブなので体が入らない
後3キロは痩せなきゃ無理。

でも、ダバッとしたものが今年は多いから、案外平気かな?
なんて思い、自分に物色したり、ショッピングはなかなか楽しい。

おまけに石松は新潟泊まりだから、夕飯はもちろん手抜きだし、
Kよんと二人、大いに買い物を楽しんだ



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこへ!?

2010年06月02日 10時38分58秒 | 日記
日本の国は難波船だね。


私は頭が悪くて政治の事はよく分からない、
でも、今の政治家、人のことをつついたり、叩いたり、揚げ足を取ったり、
自分達の利害関係ばかりに終始していて、
国民のための政治をしてくれていない。
ぶっ壊れた日本の政治を、英知を集めて協力しながら建て直して行かなきゃいけないのに。
このままじゃ、日本は世界に取り残されてしまう。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本に行く予定が・・・

2010年06月01日 17時54分19秒 | 日記
今日は松本の法務局に建物の抹消登記の事で行く予定だったが
昨日の夕方、法務局に電話をして、それに必要な書類の事を聞いてみると
私の住んでいる近くに法務局があるならそこで大方の書類が手に入り
書き方なども教えてもらえるので、わざわざ松本まで来る必要はないと言われ、
私の松本行きは、中止になった。

なんだかちょっと残念な気がする。
何かに託けて出掛けたい私なので、こんなチャンスを利用して
用事が終わったら、どこかにカメラを片手に遊びに行く予定だった。

昨日は一日ネットで、遊びに行き先を探したりして楽しんだのに・・・



穂高は良く行くけれど、白馬の方まで足を延ばした事がないので
白馬とか小谷村なんて行って見たいかもなどと思ったり、

いやいや、白馬はちょっと遠すぎるかも、
いっそ奈良井宿はどうだろう、写真を撮るには絵になるし
古い宿場街なんて最高かもしれないとか
最後は、母の生まれ故郷の洗馬宿だってあるそうだし
どんな所なのか見てみたいとか、
それより、母の実家に行って見ようか?
多分もう誰も住んでいる人は居ない筈だけど
子供の頃みたあの風景を見てみたい気もした。

数年前、叔母の法事で母の実家を訪れた時、
辺りの風景は、私の子供の頃とどこも変わっておらず
懐かしかった。

家の裏手を流れる小川に、そう言えば忘れな草が咲いていたっけ
田圃の畔に咲く小さな花を摘んで帰りたい。



それを母の仏壇に供えたい。そんな事をあれこれ思った

信州行きは中止になったけれど、
近い内に母の墓参りも兼ねて、ぶらりと行って来よう



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、お帰りにポチット応援クリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7