goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

えぇ〜〜! うそぅ〜と思った

2025年06月07日 05時42分00秒 | 日記
明け方 と言うか 夜中に2:30ごろ
21時30分前後位に自室に行き
寝るか 寝ないかは別として
布団に入ってしまう 私なのだが
23時に目が覚めたり
今日 目が覚めたのは2時半過ぎ
やる事も無いので スマホを見ていたら
こんな長野県のナンバープレートの画像を見て…
 
ふん、ふん 松本ナンバーね なるほど
と思って 松本ナンバーが2番人気って
1番はどこだぁ〜 長野じゃ無いと思うけど…
長野県の「憧れのナンバープレート」ランキング! 2位「松本」、1位は?

長野県の「憧れのナンバープレート」ランキング! 2位「松本」、1位は?

All About ニュース編集部は5月18~20日、全国の10~60代の男女203人を対象に「憧れるナンバープレート(北陸・中部・東海地方)」に関するアンケート調査を実施。その結果...

All About ニュース

 

嘘でしょう 諏訪ナンバーだなんて
私は ダサい岡谷生まれ 信じられない
茅野 上諏訪 下諏訪 
もしかしたら 富士見町 原村に助けられて
金魚のフンみたいにくっ付いて
仲間入りしている岡谷市
諏訪地方で1番魅力の無い町・・・

岡谷って 何かいい所ある?
調べてみたら

【2025年】長野県岡谷市で人気の観光・お出かけスポット 17選 - Yahoo!トラベル

【2025年】長野県岡谷市で人気の観光・お出かけスポット 17選 - Yahoo!トラベル

【長野県岡谷市観光】長野県岡谷市に来たら、ぜひ行っておきたい人気の観光・お出かけスポットをピックアップ!澄みきった空気に包まれ心穏やかな散策を「諏訪湖」、「イル...

Yahoo!トラベル

 

あった あった 諏訪湖畔

クッキーと行ったね
"鳥居平やまびこ公園"

やまびこ公園ドッグラン
"鶴峰公園"


"塩嶺峠御野立"


こうして見ると
知られていないけど 結構あるな
小さかったから忘れてしまったけど
姉と時々遊びに行った山の公園
製糸王 片倉兼太郎の銅像の周りで遊んだ思い出
調べてみたら 鶴峰公園でした


エピソード
【昭和10年、一町歩(10,000平方メートル)に及ぶ一帯が片倉から川岸村に寄付されました。村ではこれを記念して、園内に300株のつつじを植える事にしました。 そこで、つつじを埼玉県安行から購入しましたが、安行側の勘違いで貨車3台分(約30,000株)のつつじが送られてきました。 そのつつじの量に村中は大騒ぎ。だが返品もできず、青年会や商業会、村民の有志が何日もかかって植え込みました。 つまり、この”勘違い”がつつじの名所を生んだのです。 戦後、鶴峯公園管理委員会を設置、本格的な整備が進められ、中部日本一のつつじの名所となりました。】

子供の頃の思い出では片倉兼太郎の銅像は無く
石の台座だけでしたが読んでみたら
"昭和4年には片倉組初代片倉兼太郎の銅像が建立されます。この銅像は戦時中に金属供出し、しばらくは台座だけが残されていましたが平成15年に有志によって復元されました。

と有りました
なので、子供の頃遊んだ思い出の通りでした
私の遊んだのは銅像の無い
台座でした
そこに登ったりして遊びました

あぁ 懐かしいなぁ〜 行ってみたい
岡谷は信州でも
今となっては 私のほとんど行かない場所です
クッキーが生きていたら行ったのかも
でもクッキーは生きていたら17才だから
17才なんてそんなに長くは生きないだろうから
やっぱり行かない場所ですね
ミルクは岡谷も岡谷の家すら知らないし・・・

ナンバープレートの話から
思い出話しになってしまった




~~~~~~~~~~~~~~~~★

ブログの引越し先
      
      
引越し先はgoo blogのコピペです

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日のつづき・雲の階段 | トップ | ほたる祭り »