goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

続 おでん (感想)

2013年11月07日 15時50分10秒 | 日記
3リットルのだし汁なんて多いなって思っていたおでん汁
そしてこんにゃくを漬け込んだり
卵を煮込んだりしていたら
意外普通の量だったんです

半日以上おでんだしに漬け込んだこんにゃくは
温める程度に煮込んだだけで充分味が浸みていたし
卵は煮込んでも硬くならいし
冷凍庫で凍らせた大根はやっぱり直ぐに味が浸みた。

ちょっと手間だけど玉子とこんにゃくは
やる価値があると思う。
でも大根は私好みではなかったな
私はグツグツ煮込んで柔らかくなった大根が好きで
味は浸みこんでいたけれど、歯ごたえ充分だったから
私としてはイマイチかなってところでした。

やっぱりオイスターソース計り間違えたかな
味が濃かったのでお水を1リットルほど足しました

でも驚いたことはオイスターソースで
楽々おでんが出来ちゃうって事
とっても美味しかったんですよ~~
これを読んだ方オイスターソースで挑戦してみて下さいね。




でも、おでんってどうしても作り過ぎちゃうんですよね
焼きちくわ1本と、ちくわぶ1本だけでもかなり出来ちゃうのに
練り物入れたりしたら、完全に4人分ですからねェ~
今日もまたおでん食べます。~( ̄∇ ̄)~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そう言えば 昨日こんにゃくの説明が少なかったので
捕捉しておきます
こんにゃくは味の浸みこみにくい食材だと思われているけれど
実はとっても味の浸み込みやすい食材なんだそうです。



と言う訳で煮すぎちゃダメなんです。








にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
クリックよろしくね。d(^^*)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おでん | トップ | ココの目 »