goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

ココの服

2019年12月01日 09時06分00秒 | ココの事


ココの着ているこの服
ココと共に消えてしまったんです
2016年1月9日の夕方
入院していた獣医さんから
連れて帰る時多分忘れて帰ったんだと思います

2016年1月6日
お正月の間調子が悪かったココ
6日に獣医さんが開くのを待って
急いでココを連れて行きました

この頃私はもう正常な判断が出来なくなっていました

獣医さんから「お家で看取りたいならこのままお返しします」
と言われたのですが
まだ助かる見込みはありますか?
との質問に
先生はありますと答えたんです
私はその少しの望みにかけました
そしてココを入院させ
ココを置いて帰りました

1月9日の夕方
獣医さんからココがあぶないと連絡があり
駆けつけました

私が駆けつけると心電図モニターの数値が上がり
ココは命の危機を脱したのです
そして酸素室に移されました

酸素室のココは見えない目でお座りして
私を見ていました
そのように私とココは対峙して
見つめ合っていました
私はココの命の火を確認して帰りました

その日の夜TVでは羽生結弦が演技をしていました
その演技を見ていると
獣医さんからココが死んだと
連絡があったんです

急いで駆けつけココを引き取ったんですが
その時入院した時につけて行った
リードと着せて行った洋服を
忘れて帰ったのだと思います
リードとハーネスはお揃いで
私の手作りでした




分かりますか?
この服が私のお気に入りのココの服でした
そして手作りのリードとハーネスです

「15歳9ヵ月の老犬ココは
アジソン病でうまく歩けなくなって
しまいました。
肺水腫もあるけれど
頑張って年を越しました
2016年1月6日 」


ココの着ている服は
埼玉のイオンモールに入っているペットショップで
買った物で私のお気に入りでした

私の住む町には可愛い服を売る
大型ペットショップって無いのです
なのでミルクの着ている服も
埼玉で買うか、ネットで買っています

ココの服とリードの思い出でした



゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜


そう言えば今日は12月1日
今年も後31日で終わりますね
年々不精になり
何もしたく無くなりました
やっと生きています
年賀状も書きたくないし
おせちも作りたくありません

もう、自由に気楽に生きたいです








ご訪問 ありがとうございます。♪( ´▽`)
ポチッと
応援クリックしてくださったら嬉しいです
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村*
にほんブログ村   にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7