goo blog サービス終了のお知らせ 

Pimoco の散歩道 ★ CocoとCoo そしてMilk

Pimocoのつぶやき 愛犬Milkと私の日常生活。

ミルクとの出会いまで

2018年6月21日外耳道手術の麻酔事故で
突然命を落としてしまったクッキー
最愛のクッキーをうしない悲しみにくれていましたが
クッキーの別れから2ヵ月、新たな犬との出会いがありました

2018年8月3日、マルプーのミルクが我が家にやって来ました
新たな犬との日々がはじまりました。

クッキーのCTのために・・・

2016年07月25日 10時26分20秒 | クッキーの事
今日はクッキーがお昼少し前に
CTを受けに行くんです



なのでお金を下ろしに銀行に行ったんです。
クッキーの散歩がてら行ったんです。

実はクッキーは散歩が大嫌いな犬。
散歩をさせて、ウンPを排泄させる
必要があるんです。
もちろん朝食も抜きで
胃と腸を空にして連れていくんです。
散歩がてら行く銀行は 駅前にあるのです。

CTを受ける為にお金がかなり必要かも?
手持ちのお金では足りないかも・・・
と焦って銀行に行く事にしたんです。

その時

丸井の前の信号を渡るのですが
丸井の手前の薬局のあたりから
クッキーに引っ張られながら
デブの体をユサユサ揺すって
信号がチカチカしているのに
ばあさんは恥ずかし気もなく
走りました。

ちょっぴり、恥ずかしかったぁ〜

60代後半の、デブばあさんが
ドタドタ走るなんてあり得ないです。
私の辞書にはない事でした


*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・


お昼少し前にクッキーを連れて行って来ました。
麻酔をかけずに出来る
お腹のCTを先ず撮り
どうやら
腸リンパ管拡張症の可能性が大きい
という事が分かりました

十二指腸のあたり 盲腸の少し上に
リンパ管拡張症の可能性があるようでした

肛門からのCTでは場所的に
確定はできない可能性もあるという事でしたが
CTの検査のために 預けて帰ってきました

リンパ腫の可能性は
どうやら低いみたいなので
安心しました

5時過ぎに迎に行ってきます。









*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*
いつでも里親募集中
*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:* *:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササミジャーキー

ワンの大好き!!手作り
ササミジャーキーの作り方
http://blog.goo.ne.jp/pimoco884/e/3cd6459c590a1ce22550eb511bb18ec7